健康ブログ
パートナー
日常
2019.06.13
家でトレーニングされてる方も
世の中には沢山おられると思いますが
僕は家では全くトレーニングをしていません。
お客様にも日頃の運動量を意識することは
提案してますが、
家でもトレーニング。
となると中々難しいと思います。
環境や、テンションなどが
トレーニングをする上では必要な要素の一つだと思ってます。
家でも、ジムでも
続かない、ヤル気になれない人は
一緒にするパートナーを見つけることを
オススメします♪
#浅野
おすすめ記事
-
日常
2日目
2019.06.19 Written by 浅野 陵介
薄っすら自覚してたことや 目を背けていた面に直面し 色々思い出してみたり 人生を振り返ってみると 大事なも...
-
日常
腕の筋肉について
2018.02.05 Written by 田村 繁光
腕が比較的太いので腕トレをお休みしてたのですが、腕のサイズ40cmをキープしてます。 ちなみに首周りが38cmなので首...
-
日常
1年を通じて考える
2016.12.20 Written by 田村 繁光
クライアントの方からお歳暮で うどんとそばをいただきました。 お歳暮をくださった方は徹底した食事と 運...
-
日常
お誘いを頂き
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
お客様からお誘いを頂きました。 お誘いを頂いて 意識してることは ”誘ってよかった。また誘いたい” と思っ...
-
日常
モノを大切にできる姿勢
2018.09.08 Written by 田村 繁光
このシェイカーはかれこれ5年以上使っています。 日々使うアイテムは大切にするようにしていて、使えるのであれば...
-
日常
予防すること
2017.03.03 Written by 田村 繁光
リストストラップが壊れてきました。 ウエイトを最大限かける事で筋繊維を破壊して再生させます。 その中で、...