健康ブログ
筋トレしない日は後悔、筋トレした日は後悔ナシ
日常
2019.05.06
「鉄は熱いうちに打て」というのが座右の銘というくらい、即行動を心がけています。
仕事ではメールの返事、問題が起きてからの対応、一日の振り返りなど、スピードは気をつけています。
その習慣が身体づくりにも役立っています。
仕事のスケジュールが詰まっている時はどうしても筋トレするのが優先順位が下がりがちです。
皆さんもそうだと思いますが、大抵は仕事優先だと思います。
しかし、身体が健康でなければ仕事どころではありませんよね。
健康は身体だけではなく、メンタルも健康であるのが本当の健康だと捉えています。
一日を振り返って筋トレした時はやらなきゃよかったと後悔する事はないと思いますが、運動しなかった時の後悔は必ずします。
思い立った時に事前にスケジュールを組んでおきましょう!!
YouTube毎日更新中です!
筋トレは毎日やっても良いのか?
おすすめ記事
-
日常
知っている人、やっている人
2016.08.20 Written by 田村 繁光
解剖学、生理学は本を見れば勉強できますし、 腹筋のやり方、食事の管理方法まで本やネットに書いてますが、 た...
-
日常
自分を演じない
2018.09.21 Written by 田村 繁光
仕事していて疲れるというのは、本当の自分でない自分を演じているからだと考えた事があります。 だったら、演じる...
-
日常
人生やり残しなし
2018.02.06 Written by 田村 繁光
昨年はシンガポールのマッスルマニアでモデル4位、フィジーク5位でした。 その時は日本人は僕だけでした。 お隣、...
-
日常
幸せなできごと
2016.07.05 Written by 田村 繁光
食べるモノはなるべくすべて自炊するとカロリーの調整ができるので、 なるべく外食を控えるようにしています。 ...
-
日常
また行きたくなるお店
2019.07.14 Written by 田村 繁光
先日、東京の大井町にあるThe Stretchに行ってきました。 あのDr.Stretchの全国売上No.1の店舗の店長達が運営していて、施...
-
日常
生きる達人になる
2019.03.25 Written by 田村 繁光
昨日は父親と久しぶりに再会。 両親が4歳の時に離婚してから、会ったのは6度目になります。 2人ともスケジュール...