健康ブログ
正負の法則
日常
2019.05.04
先日、経営についての講演会を聞きました。
昨今はインターネットやYouTubeで情報が収集できる時代となりましたが、ネット越しと直接お話しを聞くのとでは入ってくる情報量や質が違うと思います。
また、何かを手に入れる時は、何か失う「正負の法則」というのがあります。
自分は汗をかかないで他人の手柄を横取りする人、裏でコソコソ悪事を働く人、社会ルールを守らない人。
こういう人が、いつまでも栄えるはずがありません。
いつも真っ当に生きている人がバカを見るわけではありません、身体づくりも運に左右される訳でなく、やればやるだけ結果がついてきます。
おすすめ記事
-
日常
きちんと見通す
2016.10.19 Written by 田村 繁光
僕のブログを見ている方の中には、 整体に行った事がある方は多いかもしれませんね。 整体の手技が上手な先生...
-
日常
変な癖がつかないように
2020.04.02 Written by 浅野 陵介
今日すると決めたことは今日する 今日出来ることは今日する まぁ明日でもいいか 明日しよう! と後回し後回し...
-
日常
実るほど頭が垂れる稲穂かな
2016.08.27 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのクライアント様からタンパク質をいただきました。 これでまだまだ筋肉増強しマッスル♪ 昨日、...
-
日常
田村減量経過
2017.05.31 Written by 田村 繁光
4/23〜5/31迄の田村減量途中経過です。1ヶ月と1週で-4.8kg減、相当食い散らかして深夜でも普通に食べるんですが、代謝が勝...
-
日常
全ては自分次第
2019.04.25 Written by 浅野 陵介
自信は自分自身で身に付けるもの。 出来なかったことが出来るようになった時。 自分が決めたことを達成した時。 ...
-
日常
目的は様々
2019.02.09 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思います。 トレーニングを続ける理由は 過去の自分を越えるため。 よ...