健康ブログ
やりがいを感じないのなら
日常
2019.03.18
書くというのは原始的ですが毎日のスケジュールの確認や、今日起きた学びなどを書き残しておく事は大切ですね。
気付きや学びがあるにも関わらず、なかなか記憶するまでに至らなかったりします。
成長に必要なのは自己への気付きです。
現状の自分がわかれば、今の自分には何が必要なのか、どう改善していくか、どうスケジュールを組むかなど明確になります。
自分の現状が把握できてないうちは成長しても成長した実感がなく、どんなに素晴らしい事をしていても、やりがいを感じません。
おすすめ記事
-
日常
気にしてるのは体重ではなく
2019.02.20 Written by 浅野 陵介
痩せたい、引き締めたい。 と思う、思ってる方がほとんどだと思います。 実際、 お客様の体重の数値が減ったり ...
-
日常
倉敷の焼肉 香洛園
2019.10.27 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ合わせて8名で焼肉を食べに行きました。 結局、食事会はたいてい肉です← 全部で58人前。タンパク...
-
日常
忘年会企画中
2018.10.22 Written by 田村 繁光
12月に弊社主催の忘年会を企画するのに、幹事に浅野トレーナーを指名したらビックリするほど早く段取りしてくれまし...
-
日常
心を整える
2017.01.05 Written by 田村 繁光
ものごとが上手く事がいかない時、 些細な事で文句や愚痴を言ってしまうものです。 しかし、文句を言ってい...
-
日常
2019.忘年会
2019.12.08 Written by 田村 繁光
今日は健康屋の忘年会でした。 今年で3回目。 今回も沢山のお客様がご参加してくださいました♪ 皆んなが楽...
-
日常
師匠から贈り物
2016.04.04 Written by 田村 繁光
師匠から開店祝いが届きました^ ^ トレーナーを始めるキッカケになった方ですが、 凄まじく知識や経験のあるトレ...