健康ブログ
全力の方が楽しい
日常
2018.10.21
身体が重いとか、疲れたなと感じている時には尊敬する人達が自分と同じ立場だったらどう行動するかをイメージします。
最近では、格闘技で体格差がある試合を見ていて、身体が小さい選手が身体が大きい選手に挑んで奮闘している様を見て闘志が湧きました。
また、甲子園で負けて泣く球児や、メジャーリーグで新記録を達成して泣くイチロー選手を見た時に「本気の努力をしてきた人は泣けるんだな」と気付かされます。
自分は目の前の事を全力で行動できているのか、まずそれをする事、全力で行動できている人には応援してくれる人がつきますし、全力の方が楽しいです♪
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_4598.trim_.movおすすめ記事
-
日常
なぜジムに行って挫折してしまうか
2018.08.17 Written by 田村 繁光
ジムに行っている人で途中で挫折する人の中には、“今やっている事が正しいかわからない”からではないでしょうか。 ...
-
日常
「やらされる」から「やる」へ
2016.07.10 Written by 田村 繁光
クライアントの方がベルギーに 3週間滞在したとの事でお土産をいただきました♪ ベルギーと聞くとワッフルとチョ...
-
日常
パーソナルトレーナーが考える継続させる為に思うこと
2019.02.25 Written by 田村 繁光
岡山店の様子です。 岡山店もありがたい事にたくさんの方にご利用いただき、身体づくりに励んでいます。 運動は...
-
日常
仕事終わりに
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
仕事終わってポージング練習😊 少〜〜しずつ脂肪が取れて ボコボコしてきだした気がします← 仕事中、お客様に ...
-
日常
ボディコンテスト出場|モチベーションを上げる秘訣
2020.06.29 Written by 田村 繁光
何年か前に、前田トレーナーと一緒に出場したコンテストでの写真です。 コンテストに出場するメリットは、目標...
-
日常
倉敷の美観地区はオススメ散歩コース
2020.05.31 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が39県で、約1ヶ月ぶりに解除されてから大型商業施設...