健康ブログ
就職活動
トレーナーコラム
2018.09.19
気分転換にスポーツ店で、いつも飲んでるプロテインと違うモノから栄養補給がしたくてプロテインゼリーとプロテインバーを試してみました。
さすがメーカーのDNS、味がすこぶる美味しくて普通にリピートしたく思いました。
DNSのこのプロテインを作った人に感謝。
企業の面接で「あなたはどんな価値が提供ができますか?」というと、これもかなりの高い確率で「誰よりも頑張ります」が1番多い回答結果となるそうです。
頑張ることに価値が付くのは学生までの話で、社会に出て求められるのは「結果」であり、パーソナルトレーナーとして頑張って仕事をするからお客様が指導料金をいただけるわけではないと思います。
就職活動を考えると、働くということはどういう事か考えたり、トレーナーの仕事のこれから先の可能性を感じます。
DNSのプロテインと同じように感動するサービスを提供し続けたい。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ボディビルやフィジークの大会をなぜやるのか
2020.01.14 Written by 田村 繁光
ブログの写真ネタがない時は昔の写真を掘り起こすのですが、2016年10月22日! 初めて海外のコンテストにチャレンジし...
-
トレーナーコラム
寒い日の筋トレ注意点!冬のモチベーションの上げ方
2022.12.08 Written by 田村 繁光
外気温が低いことで、筋肉も冷えて血行が悪くなっている状態なので筋肉も収縮して硬くなりやすく、柔軟性が低下する...
-
トレーナーコラム
プロフェッショナルとは
2018.04.03 Written by 田村 繁光
先日撮った写真です。 絶賛減量中、ぼちぼち体脂肪が落ちてますがまだまだベストではありません。 筋肉量を落と...
-
トレーナーコラム
上半身を鍛えるダンベルプレスとベンチプレス、筋トレを効果的に行うには?
2020.03.06 Written by 田村 繁光
近年、健康ブームやジムの増加で筋トレをする方が増えています。 ビジネスパーソンや主婦やOLの間でも筋トレをして...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...
-
トレーナーコラム
タンパク質が豊富な野菜ベスト3
2024.03.28 Written by 田村 繁光
フィットネスの世界で、タンパク質摂取が重要視する人達の中で「タンパク質ブーム」という言葉が広まりました。 こ...