健康ブログ
夏の思い出 SUP“サップ”
日常
2018.09.02
今年の夏の思い出はサップを初体験した事。
“サップ”とはスタンドアップパドルボードの略称で、その名の通り、ボードの上に立ってパドルを漕いで水面を進んでいくアクティビティの事です。
全身の体幹やバランス感覚を鍛えられるようで、エクササイズとしての効果も期待できるみたいです、楽しみながらエクササイズができるなんて最高ですよね。
運動する時は楽しんでやるのが良いです。
音楽を聞いたり、誰かと一緒にやったり、できなかった事ができるようになったり、そして成果が出る。
パーソナルトレーニングはそれらすべての条件が揃っていますね。
おすすめ記事
-
日常
総社芸術祭2017
2017.04.24 Written by 田村 繁光
昨日、総社芸術祭2017のオープニングで前田トレーナーがパフォーマンスするとの事で見学してきました!天気も良くパフ...
-
日常
お肉
2017.10.06 Written by 浅野 陵介
岡山大会が終わり、今年はもうコンテストには出場しません。 来年に向けて今は もっと筋肉付けたい! もっと身体...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...
-
日常
お客様のケータイの待ち受け画像
2019.08.23 Written by 浅野 陵介
お客様とのトレーニング中に 上手く伝えれきれなかった所や 言葉足らずだったところに対して 曖昧で終わらせな...
-
日常
夏から秋への対応
2018.08.14 Written by 田村 繁光
昨日は健康屋岡山店でいつもお世話になっているレシオのメンバーとそのお知り合いの方達と、海でバーベキューをご一...
-
日常
今後の展望
2016.09.10 Written by 田村 繁光
先日、営業終了後にクライアントの方と焼肉に。 いつもムネ肉ばかり食べているので牛肉を食べると美味しいですね♪...