健康ブログ
理由があってこそ人は頑張れる
日常
2018.08.30
最近読んでる本です。

本を読む理由は
個人的にコンテストが近くなってくると
そればっかりに集中してしまいます。
それはそれで良いことだとも思いますが
逆に言えば、そればっかりになってしまい
周りが見えなくなる。
と自分自身で思ってるので
あえて、いい言葉に触れ視野を広げれる
1番身近な手っ取り早い 方法。それが
“読書”だと思ったのです。
(ここから先はこの本の紹介も兼ねてます)
ココ・シャネルの名言が沢山書かれてます。
例えば
“20歳の顔は自然から授かったもの。
30歳の顔は人生の生き様”
有名な言葉なので
いつか聞いたことがある言葉ですが
隣のページには、この言葉の解説。
本当の理由
が書かれてあります。
筋トレでも、
なぜこの重さなのか。この回数なのか。
なぜここを鍛えるのか。
理由をお客様にちゃんと伝えると
シンドイことでも目付きを変えて実践してもらえる。
実際、理由なしに頑張れることは
少ないと思うし
それでは続かない。
成功した人、上手い人、出来てる人、
には必ず理由がある。理由をちゃんと話せる。
#浅野
おすすめ記事
-
日常
停滞期は必ず誰しもに起こる
2020.01.28 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーと前田京介トレーナーです。 2人に共通するのが真面目なキャラな所で、丁寧で気さくな対応がトレー...
-
日常
おもてなしてホスピタリティ
2016.05.31 Written by 田村 繁光
健康屋に通ってくださっている田村の後輩の男子から コンテストお疲れ様でしたとプレゼントをいただきました♪ ...
-
日常
KENKOUYAに新しい女性パーソナルトレーナーが加入!
2020.10.01 Written by 田村 繁光
KENKOUYA倉敷店に新しい女性トレーナーの、呼元由里が加入しました! 90人近い面接から採用した選び抜いた人材なの...
-
日常
読書から得るもの
2018.03.20 Written by 田村 繁光
今年は読書ペースが遅かったのでペースを上げていかねばと思って、とりあえず3冊買いました♪ 本や映画は自分に新...
-
日常
パーソナルトレーナー5人
2018.02.25 Written by 田村 繁光
岡山店にようやく着替えの部屋がつきました♪ 倉敷店の営業が終わって組み立てた時です。 健康屋も最初は1人から...
-
日常
予防すること
2017.03.03 Written by 田村 繁光
リストストラップが壊れてきました。 ウエイトを最大限かける事で筋繊維を破壊して再生させます。 その中で、...

