健康ブログ
一流とは?
日常
2018.06.06
夏が近づくにつれて健康屋にお越しくださる方の身体づくりに熱が入っているように感じます。
通われ出してウエストが10cm以上減ったという方も多数いらっしゃいます。
健康屋にお越しくださる方が、コンテストで優勝した方もいますし、腰痛が治った方、1年以上お越しくださって身体づくり以外の事でも気付きがあったなど、最近まとめてお礼をいただき感激しています。
最近、一流ってどんな人か聞かれたのですが僕は期待に応えられる人じゃなくて、期待を超えられる人が一流だと思います。
その為の訓練は必要ですし、常に成長し続ける事も一流の条件だと思います。
おすすめ記事
-
日常
自分をデザインする
2016.07.20 Written by 田村 繁光
田村のコンテスト前の4/12の写真と、 コンテスト後の増量後の7/12の写真の比較です。 脂肪が乗ったのわかります?(...
-
日常
仕事のパフォーマンスを発揮させる為に
2018.09.23 Written by 浅野 陵介
僕は朝昼晩に出勤してする事は、まずトイレ掃除です。 僕はトイレが掃除されていないお店は行くのがイヤになるから...
-
日常
自ら効果を実感
2020.03.27
30代のお客様です 効果を自ら実感してくださってます! お客様が効果を実感してくださることが 何よりです だからこ...
-
日常
9月4日から
2018.08.18 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました☺️ 皆様本当にいつもありがとうございます。 人に何かを伝える。 特にいつもありがと...
-
日常
【調査】健康思考の女性が多い
2021.08.11 Written by 田村 繁光
プロテインドリンク「ザバス MILK PROTEIN STYLE BODY」を販売する株式会社 明治の調査によると、働く女性の36.6%がトレーニ...
-
日常
コツコツ続ける、やる事を決める
2019.04.22 Written by 田村 繁光
今年は大会出ないのかと、よく聞かれますが今年は勉学に集中しており、出場予定はありません。 トレーナーとしても...