健康ブログ
一流とは?
日常
2018.06.06
夏が近づくにつれて健康屋にお越しくださる方の身体づくりに熱が入っているように感じます。
通われ出してウエストが10cm以上減ったという方も多数いらっしゃいます。
健康屋にお越しくださる方が、コンテストで優勝した方もいますし、腰痛が治った方、1年以上お越しくださって身体づくり以外の事でも気付きがあったなど、最近まとめてお礼をいただき感激しています。
最近、一流ってどんな人か聞かれたのですが僕は期待に応えられる人じゃなくて、期待を超えられる人が一流だと思います。
その為の訓練は必要ですし、常に成長し続ける事も一流の条件だと思います。
おすすめ記事
-
日常
運動する環境づくり
2019.02.18 Written by 田村 繁光
倉敷店Aスタジオに行ったら、浅野トレーナーがバリバリ筋トレしていました。 彼は個人的にスポーツジムにも契約を...
-
日常
神戸市内でパーソナルトレーニング
2018.03.26 Written by 田村 繁光
昨日は神戸市内のパーソナルジムでマンツーマン指導を受けました。 プロ野球選手や芸能人の方を指導していた方で楽...
-
日常
手軽で低脂肪高タンパク
2016.06.03 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのコンテスト入賞祝いとの事で、 クライアント様より鶏肉をいただきました♪ 田村は「とりわさ」...
-
日常
たいていの人は○○を持ってない
2016.03.02 Written by 田村 繁光
話題のグルコサミンとコンドロイチンをいただきました! 単刀直入に美味しいです(笑) グルコサミンとは膝や腰に良...
-
日常
筋トレをするとパフォーマンスアップする3つの理由
2023.02.26 Written by 田村 繁光
KENKOUYAはパーソナルジムを始めて11年目になりますが、短期ダイエットジムが流行してご利用いただくお客様の目標はダイ...
-
日常
自分の身体の責任者
2018.06.02 Written by 田村 繁光
とある経営者の方からのご好意で本をいただきました。 内容は経営者向けですが、著者の感情が文字からバンバン伝わ...