健康ブログ
筋トレ初心者の方へ
トレーニング
2018.02.26
自分自身のトレーニングをする時は分割法といって、筋トレする時は部位を分けて行います。
例えば、今日は背中の日とか、今日は脚の日といったように部位を分けるとしっかり負荷をかけて筋トレする事ができます。
最近一般の方でもガッツリ筋トレするのが流行っていますが、分割法を取り入れている方が結構いるみたいです。
分割法のメリットは週に3〜5回で分割するので運動量が確保できるので太りにくいです。
筋トレ初心者の方はまず週に1.2回全身の筋トレをするのをオススメします。
いきなり負荷をかけて筋トレすると痛めるリスクが高くなりますし、心が折れる可能性があるので徐々に増やしていくと良いと思います。
おすすめ記事
-
トレーニング
田村のトレーニング風景
2018.01.30 Written by 田村 繁光
田村の背中トレーニングの様子です。 前屈動作は日常よくある動きなので、このエクササイズのフォームは正しく気を...
-
トレーニング
美人モデルさん来店
2019.07.17 Written by 田村 繁光
先日、美人モデルさん2人にお越しいただいて、トレーニング風景の撮影を行いました。 カメラマンは写真にうるさい...
-
トレーニング
ハードルを下げる
2018.06.01 Written by 田村 繁光
先日の筋トレの様子です。 身体が重かったのですが、やり始めたら段々楽しくてなってきて止まりません← 皆さん...
-
トレーニング
お尻が垂れ下がってしまう原因と「美尻」になるボディメイキング
2023.07.30 Written by 田村 繁光
フィットネス業界では空前のお尻ブームです! 芸能人をはじめ、美意識の高い女性たちはこぞって美尻トレーニングを...
-
トレーニング
ゴムバンドで効果的エクササイズ
2021.10.12 Written by 田村 繁光
ゴムバンドは、トレーニングやエクササイズに非常に便利で効果的なツールです。 専門家の視点から見ると、ゴムバン...
-
トレーナーコラム
筋トレ中の呼吸法で安心安全にトレーニング
2021.09.04 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは健康的な生活を維持し、筋肉を発達させるために非常に効果的な方法です。 しかし、正しい呼吸法...