健康ブログ
自信と慢心は紙一重
日常
2018.02.14
昨日は浅野くんの研修を行いました。
筋トレをする時、テクニックを駆使してストレッチなどのコンディショニングの大切さを伝えました。
自信と慢心は紙一重、自分の意思が固まっていると他人のアドバイスを本当に聞く事はできませんが、浅野くんは謙虚に自分のモノにしていきます。
実は浅野くん、昨年1年間の指導本数が2000本を超える人気度合いでした。
彼の成功が僕の成功でもありますので、ノビノビ良い仕事ができる環境をこれからも作ってあげたいです♪

おすすめ記事
-
日常
内面も
2019.05.04 Written by 浅野 陵介
筋トレを通じて 前向きな気持ちになれるようになった。 と30代女性のお客様が話してくださいました。 筋トレを...
-
日常
大福いただきました
2018.10.06 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からいちご大福をいただきました。 甘月堂といえば児島で有名なお店みたいですね。 あん...
-
日常
ムエタイ観戦
2017.04.17 Written by 田村 繁光
昨日、クライアント様のご好意でムエタイの観戦に行かせていただきました。クライアントの方も無事勝利、メインのベ...
-
日常
習慣を変えるキッカケ
2018.11.10 Written by 田村 繁光
始めた頃は30kgでセットを組んでいたベンチプレスも、今では100kgを持ってもこの通り。 コツコツ続けている事で、必ず...
-
日常
高級品より価値あるカラダ
2017.06.03 Written by 田村 繁光
夏に向けてカラダづくりをしたいお客様が多数お越しいただいてます。 カラダづくりをした身体は高級品より価値があ...
-
日常
健康屋の素晴らしさを伝えていきたい
2019.12.18 Written by 浅野 陵介
深夜にて櫻木トレーナーとのやりとり。 23時過ぎてからのお誘いに 快く引き受けてくれる精神が素晴らしい♪ ...

