健康ブログ
自信と慢心は紙一重
日常
2018.02.14
昨日は浅野くんの研修を行いました。
筋トレをする時、テクニックを駆使してストレッチなどのコンディショニングの大切さを伝えました。
自信と慢心は紙一重、自分の意思が固まっていると他人のアドバイスを本当に聞く事はできませんが、浅野くんは謙虚に自分のモノにしていきます。
実は浅野くん、昨年1年間の指導本数が2000本を超える人気度合いでした。
彼の成功が僕の成功でもありますので、ノビノビ良い仕事ができる環境をこれからも作ってあげたいです♪
おすすめ記事
-
日常
成功パターンを考えておく
2018.08.07 Written by 田村 繁光
バットマンでTシャツとシェイカーを合わせてみました。 僕はあるのですが、この組み合わせの服はお気に入りってあ...
-
日常
NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSIC
2019.09.09 Written by 田村 繁光
NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSICに、田澤トレーナーが出場しました。 noviceクラス5位、openクラス6位と国内トップレベルの選手達...
-
日常
努力と理想
2017.11.18 Written by 田村 繁光
毎週火曜日は倉敷工業高校硬式野球部へトレーニング指導を行っております。 最近1年生大会がありまして、同じ市内...
-
日常
忙しい人ほど
2018.12.14 Written by 浅野 陵介
今の時期 仕事やクリスマス、忘年会、などなど 大忙しの方が沢山おられると思います。 気付いたら あっという...
-
日常
前田トレーナーとサバ缶
2016.04.14 Written by 田村 繁光
昨日なんですが、前田トレーナーが サバ缶の解説を嬉しそうにしてくれました‼︎(笑) 安くてタンパク質量が多...
-
日常
次回コンテスト
2018.08.16 Written by 田村 繁光
先週コンテストが終わったばかりですが、次のコンテストに向けてガツガツ筋トレしている前田トレーナー。 かなーり...