健康ブログ
自分を評価する
日常
2018.02.01
身体のバランスって大事です。
バランスを崩してしまうと疲れやすかったり、腕が太いけど胸が小さいなど、見た目が悪くなったりします。
僕は身体だけでなく、表情や髪や肌なども見るようにしています。
自分自身を鏡で見たり、撮影したりして評価する事で修正点が見つかったりします。
人によってはナルシストだねって言っちゃう人いると思います。
僕は接客業として頭の先からつま先まで気の使えるトレーナーとして、プロとしてクライアントをサポートしています。
逆に、自分自身の管理できない人がプロとは言えません。
自分自身を磨いているからこそ、質の高い接客や技術を習得できると思います。

おすすめ記事
-
日常
水分不足が引き起こす脱水症の予防について
2020.06.25 Written by 田村 繁光
梅雨入りしてから、蒸し暑い日が続きます。 夏になると熱中症と合わせて怖いのが脱水症です。熱中症の症状のひ...
-
日常
筋トレしながら鏡を見る理由
2019.05.10 Written by 田村 繁光
バルク自慢の2人とパシャリ。 前田トレーナーと田澤トレーナーは今年もコンテスト出場予定で、暖かくなってくるに...
-
日常
まずはやってみる
2018.04.04 Written by 浅野 陵介
健康屋に通い出して間もない 20代の女性🤗 食べないダイエット、体重のみを気にするダイエットから脱出しまし...
-
日常
筋肉ついてきました
2018.02.04 Written by 田村 繁光
コンテストの減量の時に失った筋肉量を取り戻す為に摂取カロリーを増やしていましたが、身体に負荷がかかり過ぎて体...
-
日常
新年度、何か新しく始めよう!人生を変える第一歩
2020.04.06 Written by 田村 繁光
「このマスク似合うでしょ?(笑)」と微笑みながら言う三宅トレーナーです←最近は髪型を変えてみたり、イメチェン...
-
日常
おみくじから習うカラダづくり
2021.01.02 Written by 田村 繁光
毎年恒例、初詣に行ってきました。今年のおみくじは【凶】でした。もう何年も凶以外が出た事がありません(笑)おみ...

