健康ブログ
社長のバカブログ
日常
2017.11.15
先日行われたBBJメンズフィジーク日本大会168cm以下級で前田トレーナーが準グランプリを受賞しました♪
同日にスタッフの立川、浅野と接客方法とトレーニングテクニックの研修をしました。
僕はスタッフに本当に恵まれています。
ボディメイクを教える以上、自分自身が実践者でなくてはいけない。
そして、最短で導けるように研鑽し続けるスタッフがいる事に頼もしく思います。
身体のしくみは奥が深いです。
なので、すべてを網羅する事は難しいですが、正しい評価と指導ができるトレーナーは実際は数少ないと思います。
僕がトップトレーナーやボディコンテストでトップレベルの選手から実際に会って学んだ事と、今まで経験してきた事を併せて必要なタイミングでスタッフに伝える。
同業者だと知ってるって思って学びにブロックをかける人がいます。
そういう人は自分が知らない事を知らないんですが、どんどん学んでくれます。
健康屋のスタッフは本当に素晴らしいです。
※社長のバカブログでした←
おすすめ記事
-
日常
心も身体もベストコンディション
2019.07.22 Written by 田村 繁光
昨日、ずーっと綺麗にできてなかった愛車を洗車しました。 中も外もピカピカです♪ 車を掃除したり、洗車したり...
-
日常
ダイエットに最適な五大栄養素の摂取方法と5つのやめたいこと
2023.09.01 Written by 田村 繁光
ダイエットを成功させるためには適切な栄養摂取が欠かせないのはご周知のことかもしれませんが、今一度振り返ってみ...
-
日常
本日もお疲れ様でした😊
2018.01.13 Written by 浅野 陵介
今日も健康屋に笑い声が絶えません。 お互い真剣にやっているからこそ 心から笑えるし 楽しい空間なんだろうと...
-
日常
現状に気付くこと
2018.04.08 Written by 田村 繁光
身体が重いし暑かったから炭酸が飲みたいという理由で久っ々にコーラを飲んでみました。 普段ジュースを全く飲まな...
-
日常
モノを大切にできる姿勢
2018.09.08 Written by 田村 繁光
このシェイカーはかれこれ5年以上使っています。 日々使うアイテムは大切にするようにしていて、使えるのであれば...
-
日常
いっときの幸せよりも
2017.10.27 Written by 浅野 陵介
皆さま、お祝いの言葉やご連絡ありがとうございます😊とても嬉しかったです。 “特別な何かをしたんですか?” と...