健康ブログ
お金に換えがたい経験
トレーナーコラム
2017.07.26
昨日は丸1日、トップレベルの知に触れる事ができました。スポルテックでは最新の器具やサプリメント、レッスン方法。
六本木ZESTAR様で業界20年のベテラントレーナーの入間川氏のパーソナル指導、ゴールドジム浜松町を訪れました。
スポルテックで女性のコンテストが催されていたのですが、インスタで見るようにすごいレベル高い!
男性はベストボディの選手とコンセプトの違いはありますが、特に女性は写真見る限りはベストボディと比べて全然すごい!!
ストイックにやるのは自分の流儀じゃないんですが、大会出場者の方々もプロではなく、一般の仕事に就いてる方がほとんどで、読者の方と同じく仕事を別に持っています。
中には家庭があって、子育てや介護のある方もいるでしょう。
競技で勝つのでなく、そこそこ良いカラダになりたかったら、ぶっちゃけそんな難しい事ではありません。
しかし、クライアントが成果を出す為には、改めて指導するトレーナーの大切さがわかりました。
自分の中でイノベーションを起こす。
その為に、自分の興味がない所には積極的に立ち寄って、体験して、知る事をしなくてはいけない。
経験はお金に換えがたい、まだまだ前進あるのみ。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
来年夏を見据えて
2017.12.01 Written by 田村 繁光
今日から12月、今年もあと1ヶ月となりました。 夏に向けて春くらいから頑張って身体づくりをする方が比較的多かった...
-
トレーナーコラム
真面目な人ほど筋肉がつかない?身体の変化と個性について解説
2022.02.14 Written by 田村 繁光
筋肉の発達や身体の変化は個人の遺伝、生活スタイル、トレーニング方法、食事習慣など、多くの要因に影響されます。 ...
-
トレーナーコラム
同じ気持ちで
2018.07.04 Written by 田村 繁光
僕がコンテストで海外にいた時に浅野君に電話番のお願いをしたお礼に食事に誘ったのですが、その時にいつも彼の履い...
-
トレーナーコラム
複数のパーソナルトレーナーが在籍するジムのメリット
2024.07.01 Written by 田村 繁光
KENKOUYAは複数のパーソナルトレーナーが在籍をしているパーソナルジムです♪ 現代のフィットネス業界ではパーソナル...
-
トレーナーコラム
パーソナルジムでの腰痛の原因チェックの流れとは?
2025.07.26 Written by 田村 繁光
こんにちは! 倉敷市・岡山市でパーソナルジムKENKOUYAを運営している田村です。 本日はパーソナルジムでの腰痛の原...
-
トレーナーコラム
【アラサー世代】30歳を越えたらやっておくべき生活習慣
2022.08.18 Written by 田村 繁光
アラサー世代(30歳以上)の人にとって、だんだんと身体の衰えを感じやすい時期かと思います。 筋トレや美容を実施...
















