健康ブログ
お弁当
ダイエット
2017.05.10
減量を始めてから必ずお弁当を持ち歩くようにしています。特に食べる量、食べるタイミングには細心の注意を図ります。
運動がいくらできても、食事が上手くできなければ健康的なカラダになるには遠回りです。逆に、食事を上手く調整できても質の高い運動ができなければカッコ良いカラダを作るのは難しいでしょう。
今はお米2合を食べたり、卵8つ、肉500g以上、合計3000kcl超を毎日摂っていますが、田村は減量始めて20日ほどで体重-2.6kg、ウエスト-1.5cmです。食べてるのに痩せます♪
しっかり食べてるので運動の質や運動量を確保できます。食事も運動内容も変化させる。ここにプロのエッセンスが入ります。
減量中は筋肉量を失うリスクが非常に高いので、安易に食事の量を落としてダイエットするリバウンド確定でカッコ悪いカラダを作る方法はオススメしません。
おすすめ記事
-
ダイエット
ダイエットの強い味方|プロテインチップス
2021.08.22 Written by 田村 繁光
プロテインチップスをご存知ですか?ポテチみたいに美味しいのに高タンパク低カロリーなので、美味しくてしっかり栄...
-
トレーナーコラム
ダイエット成功させるならPFCバランスを計算しよう
2020.08.10 Written by 田村 繁光
ダイエット方法は数多く存在しますが、健康的にダイエットするためにはもちろん食事にも気をつける必要があります。 ...
-
ダイエット
タンパク質が若さのカギ
2020.10.23 Written by 田村 繁光
間食にタンパク質の補給にと、コンビニでオイコスヨーグルトと卵焼きを買いました。 最近のコンビニは本当に凄...
-
ダイエット
竹内トレーナーの2ヶ月Before&Afterチャレンジ!
2023.08.26 Written by 田村 繁光
【竹内トレーナープロフィール】 竹内 理恵子トレーナー期間|2カ月程身長|165cm体重|56kg→51kg体脂肪率|27%→22%...
-
ダイエット
継続可能な食生活を
2019.01.05 Written by 田村 繁光
田村の減量中のとある一食です。 減量中は栄養バランスをキッチリ計って行うようにしていますが、量を測るのは面倒...
-
ダイエット
習慣とは自分の意思や根性に関わらず
2021.05.03 Written by 田村 繁光
先日の田村のランチです。最近、自炊の癖がしっかりついて栄養管理に拍車がかかってきました♪やり続けなければと思...