健康ブログ
お米を食べると太るは間違い
ダイエット
2021.08.15
糖質イコール太ってしまう。
なので、お米に多く含まれる糖質を摂ると血糖値が上がってインスリンを分泌して糖分を体脂肪に変える働きがある事から、「お米=太りやすい」という認識が広がっていますが、それは大間違いです。
.
砂糖がたくさん入っている甘いお菓子、パンやジュースなどに比べて、お米による血糖値の上昇はゆるやかなので、それらと比べると断然にお米は太りにくいです。
.
お米には炭水化物(糖質)以外にも、タンパク質やビタミンなど様々な栄養が含まれています。
もちろん、食べ過ぎには注意ですが、健康的な食生活に大切なのはバランスの良い食事です(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
食事管理が面倒!って人は、宅配弁当サービス
2020.07.20 Written by 田村 繁光
今日からダイエットをするぞ!っと思ったら運動と食事管理が必要ですよね。 しかし、カロリーをいちいち計算し...
-
トレーナーコラム
運動前のコーヒーはダイエット効果大
2020.10.24 Written by 田村 繁光
コーヒーを運動前に飲むと、ダイエット効果が期待できるという報告があります。 コーヒーにはカフェインが含ま...
-
ダイエット
今の体型で過去の自分の生き方がわかる
2021.06.23 Written by 田村 繁光
何年かぶりに履いたデニムが少しだけウエストがゆるくなっていました。昔履いていた服やズボンを履いてみると、身体...
-
ダイエット
口にしたものが
2018.10.24 Written by 浅野 陵介
久々の外食です。 何を食べようか色々悩みましたが 結局お肉を食べたいと思い 焼き肉にしました。 外食と...
-
トレーナーコラム
筋肉をつけるうえで必要なタンパク質
2020.12.17 Written by 田村 繁光
人のカラダの約20%はタンパク質からできていて、残りは水分が約60%、脂質が約15%、ミネラルが約5%で成り立っていま...
-
ダイエット
しっかり食べながら健康的にダイエットするには
2021.02.24 Written by 田村 繁光
ダイエット中でもしっかり食べながら、健康的に痩せれたら最高ですよね。しかし、実際に何を食べていいのか、わから...