健康ブログ
筋トレの効果を最大化する為に
トレーナーコラム
2021.07.30
筋トレの効果を最大化する為に、トレーニングをする時につけるベルトや腕につけるパワーグリップというものがあります。
これらのトレーニングギアには、「怪我を防ぐ」事や「無駄な力を使わないようにする」などの目的があります。
.
リストストラップは筋トレを行う際に握力を補助してくれるトレーニングアイテムです。
筋トレで扱う重量が増えてくると効かせたい部位より先に、握力が限界になるケースがありますが、そんなときリストストラップをダンベルやバーベルの持ち手に巻き付けることで、手のグリップ力を高められるので握力が先に疲弊するのを防止できます。
.
筋トレでベルトを着用するメリットはいくつかありまして、ひとつは腰や背中へかかる負担を軽減する事ができることです。
もう一つは、腹部をベルトで締め付けておく事で、腰まわりが安定してより重い負荷をかけて筋トレができるようになるのです♪
.
必ず必要というわけではありませんが、使うことでトレーニングの効率は飛躍的にあがりますし、安全にトレーニングできるので怪我のリスクが低くなります。
上級者はもちろん初心者の方でもご使用されるのをオススメすることがあります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ペース上げてます!
2018.03.07 Written by 田村 繁光
3月からトレーニングペースを上げていってます! 毎回、体重とトレーニング内容などを記録して、いつ何をやったか...
-
トレーナーコラム
骨盤のゆがみを治すと痩せる!筋トレ前には骨盤リセットをオススメする理由
2022.08.06 Written by 田村 繁光
骨盤のゆがみがあることで体重が増えやすくなってしまったり、肩こりや腰痛になってしまうリスクが高まってしまいま...
-
トレーニング
女性が安心して通えるパーソナルトレーニング
2021.06.25 Written by 田村 繁光
女性の方で、ジム通いで他の利用者の目が気になったことはありませんか?健康屋は完全個室なので、周りを気にせずト...
-
トレーナーコラム
【アラサー世代】30歳を越えたらやっておくべき生活習慣
2022.08.18 Written by 田村 繁光
アラサー世代(30歳以上)の人にとって、だんだんと身体の衰えを感じやすい時期かと思います。 筋トレや美容を実施...
-
トレーナーコラム
秋から冬へ
2017.11.06 Written by 田村 繁光
街を歩いているとイルミネーションがありました。秋から冬へ移行してきているのがわかりますね。 冬の時期に起こり...
-
トレーナーコラム
脂っこい食事を意図的に避けるには
2020.10.14 Written by 田村 繁光
結構前に食べたハンバーガーチェーンのシェイクシャックのハンバーガーを食べた時に撮った写真です。 中にはほ...

