健康ブログ
筋トレの効果を最大化する為に
トレーナーコラム
2021.07.30
筋トレの効果を最大化する為に、トレーニングをする時につけるベルトや腕につけるパワーグリップというものがあります。
これらのトレーニングギアには、「怪我を防ぐ」事や「無駄な力を使わないようにする」などの目的があります。
.
リストストラップは筋トレを行う際に握力を補助してくれるトレーニングアイテムです。
筋トレで扱う重量が増えてくると効かせたい部位より先に、握力が限界になるケースがありますが、そんなときリストストラップをダンベルやバーベルの持ち手に巻き付けることで、手のグリップ力を高められるので握力が先に疲弊するのを防止できます。
.
筋トレでベルトを着用するメリットはいくつかありまして、ひとつは腰や背中へかかる負担を軽減する事ができることです。
もう一つは、腹部をベルトで締め付けておく事で、腰まわりが安定してより重い負荷をかけて筋トレができるようになるのです♪
.
必ず必要というわけではありませんが、使うことでトレーニングの効率は飛躍的にあがりますし、安全にトレーニングできるので怪我のリスクが低くなります。
上級者はもちろん初心者の方でもご使用されるのをオススメすることがあります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
なぜ?と問う
2016.06.08 Written by 田村 繁光
減量中からコーヒーを頻繁に飲むようになりました。 食後のコーヒーは胃酸を分泌して消化を助けてくれます。 ま...
-
トレーナーコラム
筋トレ後にNGな食べ物について
2023.08.03 Written by 田村 繁光
筋トレ後の食事は筋肉の回復と成長に重要な役割を果たします。 正しい栄養を摂取することでトレーニングの効果を最...
-
トレーナーコラム
お肌がキレイになるアンチエイジングのために
2020.05.14 Written by 田村 繁光
肌がキレイになるアンチエイジング 筋トレを行う女性がどんどん増えています。 筋肉を鍛えて引き締まり、ボ...
-
トレーナーコラム
服を着てもカッコイイか
2018.06.13 Written by 田村 繁光
筋肉をハッキリと際立たせ、光が当たる部分と影のコントラストを解りやすくする事により、筋肉が独立して発達してい...
-
トレーナーコラム
タンパク質重視の食事がストレス軽減に効果的な理由
2024.01.12 Written by 田村 繁光
コロナ禍の外出自粛によって健康に気を使う事が増えたことで近年、健康志向の人々が増えて食事においても様々な選択...
-
トレーナーコラム
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
2020.04.18 Written by 田村 繁光
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくさ...