健康ブログ
40代女性のパーソナル風景
お客様の声
2021.06.16
40代女性のパーソナル風景です。
背中のエクササイズをしていますが、他の部位に比べて効かせるのが難しい部位です。
背中は自分の目で動きを確認しにくく見ることができない事と筋肉の構造も複雑なので、鍛え方や効かせ方に工夫が必要です。
.
日本人は猫背姿勢の人が多いので背中を鍛えるのはマストになります。
背中の筋肉が弱いと気づかないうちに姿勢が崩れてしまいますし、姿勢が崩れることで肩が丸まったり腰が反ったり曲がったりしてしまい、これが原因で肩こり腰痛になります。
.
姿勢が悪いと整体やマッサージに行くイメージの方が多いですが、エクササイズも必要です。
また、正面はチェックしやすいので、太った、たるんだなどわかりやすいですが、後ろ姿は見ようとしない限り確認できないですよね。
.
後ろ姿は年齢が出やすいとも言われますが、後ろ姿の体型をこまめにチェックしながら、正しいエクササイズで後ろ姿美人を目指していきましょう^ ^
※コロナが流行する前の動画です
.
おすすめ記事
-
日常
知らないことを知る大切さ
2021.05.05 Written by 田村 繁光
最近読んだ本です。改めて知らない事の方が多いという事や、既存の価値観に囚われているという事を認識する為に絶え...
-
日常
「慣れというのはコワイ」
2021.06.04 Written by 田村 繁光
「慣れというのはコワイ」ということを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?慣れというは必ずしも悪いこ...
-
日常
コツコツと
2018.11.05 Written by 浅野 陵介
自信は自分自身で身に付けるもの。 出来なかったことが出来るようになった時。 自分が決めたことを達成した時。 ...
-
日常
接する時間が長ければ長いほどいい
2017.10.26 Written by 浅野 陵介
本日は仕事終わりにお客様に誘われましたので行ってきました。 健康屋では どんどん交流していいスタイルです☺...
-
日常
情報量を増やす
2016.01.26 Written by 田村 繁光
外食になるとほぼ確実に摂取カロリーが高くなってしまいます。 焼き鳥は量が調整できて、カロリー比較的低く抑え琉...
-
お客様の声
フィットネスで背中の痛みが消えて、笑顔が増えた理由
2025.05.25 Written by 田村 繁光
40代男性の変化の記録 1年半前、当ジムに初めてお越しになった40代の男性のお客様。 背中の痛みに長年悩まされ...

