健康ブログ
やる気を引き出すペップトーク
日常
2021.03.27
日本初の「アスレチックトレーナー」で、女子社会人バレーチームNECレッドロケッツ現コンディショニングアドバイザー岩﨑由純氏のセミナーに参加した時の写真です。
人のやる気を引き出すペップトークについて学びを深めることができました。
.
ペップとは、もともと「元気、活気」という意味で、ペップトークは緊張や不安をやる気に変え、本来持つ力を最大限に引き出す話し方として、ビジネス、政治から日常生活にまで広く取り入れられるようになりました。
.
日常的に行うことができるもので、基本的にポジティブなことを短くわかりやすい言葉で相手に伝えるという背中を押す話し方です。
伝え方一つでやる気はどんどん引き出されていくのです(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
なりたい体型で世界が変わる
2017.04.10 Written by 田村 繁光
自分のなりたい体型になる事ができると世界が変わります。元々その体型なんですよねってたまに言われますが、努力し...
-
日常
シチュエーションはとても大切
2020.08.02 Written by 田村 繁光
シチュエーションはとても大切です。 食事をする時をイメージするとわかりやすいですが、高級料理を食べるのに...
-
日常
健康が人生の質を決める
2017.05.12 Written by 田村 繁光
「田村さん、他人のカラダのケアばっかりやって自分はどうするの?」ってよく聞かれますが、僕は毎日ストレッチを欠...
-
ダイエット
倉敷市笹沖にある「椰子」でランチ食べました
2020.05.27 Written by 田村 繁光
倉敷市笹沖にある創業50年のとんかつ屋「椰子」でランチを食べました。 とんかつのお店と言っても、とんかつ以外...
-
日常
倉敷市西阿知に痩身サロンオープン|ジャスミン
2020.11.27 Written by 田村 繁光
KENKOUYAにお越しいただいている、女性のお客様が倉敷市西阿知に新しく痩身サロンのお店をオープンされました。こちら...
-
日常
YouTube まえりゅうチャンネル
2020.03.03 Written by 浅野 陵介
YouTube まえりゅうチャンネル 浅野出演 第二弾 更新されました♪ 前もってお知らせさせて頂いたせいか 反...