健康ブログ
平均寿命と健康寿命との差をなくそう!
トレーナーコラム
2021.03.20
60代男性のお客様から北海道のお土産をいただきました♪
こちらの方は股関節の痛みが常にあるそうで股関節症と診断されたので、その改善の為にお越しいただいといます。
ストレッチと筋トレを掛け合わせて行い、現在は痛みは改善する事ができました♪
.
今後は予防の為の筋力アップの為のトレーニングを続けていただいています。
近年では、健康寿命寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を延ばすかに関心が高まっています。
.
健康寿命が「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されていますが、平均寿命と健康寿命との差をできる限り無くす為に備え定期隊ですね(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
逃げるが勝ち
2019.11.21 Written by 浅野 陵介
お菓子とか甘いものを我慢できない って結構聞きます! 実は僕も甘いものが大好きで 甘い物は別腹だと思ってる...
-
日常
なくてはならない存在を目指しています
2019.04.24 Written by 田村 繁光
倉敷店は現在2部屋を使って営業しております。 2部屋とも同じビルの2階にあるのですが、正面から見て左がAスタジオ...
-
日常
僕が思うこと
2016.11.26 Written by 田村 繁光
先日、ランチに食べた焼肉丼です。 外食に行くと太るって概念の方が多いですが、 店選びでたいてい勝負が決ま...
-
日常
時間の使い方
2018.03.11
最近読んでる本です🤗 最近なにかと本を読むことを後回しにしてたのですが、、、 また"読もう"と思ったきっかけは ...
-
トレーナーコラム
女性が筋トレをすることの3つの重要なメリット
2022.07.18 Written by 田村 繁光
筋トレは男性だけでなく、女性にも多くのメリットをもたらすエクササイズです。 この記事では身体の専門家の視点か...
-
日常
減量4日目
2017.04.25 Written by 田村 繁光
今日で減量を始めて4日目、むくみがとれてすでに筋肉の凹凸が強くなってきました。男性でも女性でも減量中は筋肉をな...