健康ブログ
KENKOUYAをご利用いただく流れ
トレーニング
2021.02.22
KENKOUYAをご利用いただく流れです。
ご予約やご質問は、電話かお問い合わせフォームからお問い合わせください。
.
ご予約の日程が決まり、初回は問診票の記入とご要望内容に応じたカウンセリングをします。
その後、体験トレーニングメニューを行い、お客様の体力レベルに合わせたトレーニングメニューを作成します。
.
その後、お客様の生活習慣やご希望に合わせてトレーニング頻度をご提案させていただき、今後のプランを決めていきます。
ダイエットやカラダづくりには、食事やトレーニングの質も大切ですが、トレーニングを行う頻度も効果を出すには重要な要素なので、合わせてご案内をしております(^ ^)
.
おすすめ記事
-
日常
筋トレオタク
2017.08.14 Written by 田村 繁光
お盆休みですが、アウェイで筋トレ!筋トレに限らず運動した後はカラダが軽いです。 服の試着で黒のスキニーデニム...
-
日常
変化こそが成功の鍵
2015.12.30 Written by 田村 繁光
昨日、今年最後であろう車の給油をしました。 なんと大当たり!!♪ いや~2016年もこの調子で頑張っていきます!...
-
トレーニング
お尻が垂れ下がってしまう原因と「美尻」になるボディメイキング
2023.07.30 Written by 田村 繁光
フィットネス業界では空前のお尻ブームです! 芸能人をはじめ、美意識の高い女性たちはこぞって美尻トレーニングを...
-
日常
優先順位を下げがち
2017.06.15 Written by 田村 繁光
ここ最近、どのクライアントの方も仕事などがバタバタで時間のコントロールに苦しんでいる方が多いです。忙しい時は...
-
日常
効率の良い、その人に合う方法を提供するために読書
2021.09.16 Written by 田村 繁光
過去に読んだ本の一部です。 毎月2冊以上は読みますが、読むことで気づきや新しい価値観を教授できます。 ただ、...
-
日常
謙虚な気持ち
2018.11.27 Written by 浅野 陵介
時間が過ぎるのが遅く 毎日仕事に行くのが憂鬱。 ってこと を耳にすることがありますが (社会人に成り立ての...