健康ブログ
繰り返し復習していく事
日常
2020.11.21
数年前に受けたセミナーの資料を見ながら、復習を兼ねて再度勉強しました。
いやー、その時は凄く学んだなぁと思っていても、すべてを覚えておくのは難しく、繰り返し復習していく事が必要だなぁと改めて思いました。
「エビングハウスの忘却曲線」というものがありますが、勉強した20分後に42%忘れ、1時間後には56%、さらに、1日後には74%忘れるというものです。
身体づくりや健康づくりの知識も、知ったら繰り返し復習して、忘れないようにしないといけませんね(^o^)
.

おすすめ記事
-
日常
苦しい時は成長している時
2019.11.09 Written by 田村 繁光
数ヶ月で分厚い本やら、DVDの教材を読み重ね、文献をする課題をしました。 読むだけでなく、読んで要約するという事...
-
日常
情報量を増やす
2016.01.26 Written by 田村 繁光
外食になるとほぼ確実に摂取カロリーが高くなってしまいます。 焼き鳥は量が調整できて、カロリー比較的低く抑え琉...
-
日常
身体づくりは運まかせ
2016.05.13 Written by 田村 繁光
久しぶりに健康屋に来られる男性から、 新店舗開店のお祝いシャンパンをいただきました。 また復活して頑張って...
-
日常
発散方法
2018.04.09 Written by 浅野 陵介
生きているだけで 大なり小なり何しらのストレスを抱えてしまうことはあると思います。 そこで、どうやってスト...
-
日常
サラダから食べる理由
2016.05.18 Written by 田村 繁光
健康屋に通っていただいている女性クライアントの方ですが、 一ヶ月余りで途中経過ウエストが-7センチを達成しまし...
-
日常
コツコツ続ける、やる事を決める
2019.04.22 Written by 田村 繁光
今年は大会出ないのかと、よく聞かれますが今年は勉学に集中しており、出場予定はありません。 トレーナーとしても...