健康ブログ
繰り返し復習していく事
日常
2020.11.21
数年前に受けたセミナーの資料を見ながら、復習を兼ねて再度勉強しました。
いやー、その時は凄く学んだなぁと思っていても、すべてを覚えておくのは難しく、繰り返し復習していく事が必要だなぁと改めて思いました。
「エビングハウスの忘却曲線」というものがありますが、勉強した20分後に42%忘れ、1時間後には56%、さらに、1日後には74%忘れるというものです。
身体づくりや健康づくりの知識も、知ったら繰り返し復習して、忘れないようにしないといけませんね(^o^)
.

おすすめ記事
-
日常
ストレスを味方につける
2018.12.12 Written by 田村 繁光
DaiGoの本を読みまくってます。 不安、悩み、ストレスになっていると感じる事柄がある労働者の割合は59.5%と、年々増...
-
日常
そもそも
2019.02.22 Written by 浅野 陵介
基本的に 1日の食事回数は3回 3回の食事を食べない というのはまず無理なこと。 ならどうすべきか。 食べる...
-
日常
一言で
2019.11.07 Written by 田村 繁光
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
なくてはならない存在を目指しています
2019.04.24 Written by 田村 繁光
倉敷店は現在2部屋を使って営業しております。 2部屋とも同じビルの2階にあるのですが、正面から見て左がAスタジオ...
-
日常
機械ではない
2019.11.13 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 お客様がいつも食べているものらしいです♪♪ このお客様は 僕がオススメしたことは ...
-
日常
自分らしく生きる
2017.03.19 Written by 田村 繁光
個人的にトレーナーとしてのスキルを 上げる為に情報を入れたり、同業者に聞いたり、 考えている事を書いたり...

