健康ブログ
秋は運動を始めやすい時期|スポーツの秋
トレーニング
2020.10.05
「健康になりたい」「痩せたい」「体力をつけたい」など、カラダに関わる様々な目的を果たしてくれる運動として、筋トレがブームになっていますね。
気温も落ち着いてきた秋こそ始め時です。
秋は暑すぎず、寒すぎない気候から、スポーツをしやすい季節といわれてきました。
うんちくですが、スポーツの秋といわれるようになったのは気候だけではなく、昔に東京オリンピックが開催された事から10月に体育の日が設定されている事からだそうです。
筋トレは、身体の引き締めやダイエット、たくさんの健康効果などメリットがあります。
筋トレを行えば、筋力の向上や筋肉量が増加する効果があるのはもちろんですが、アンチエイジングや若返り、そして脳力アップやメンタル面の効果も期待できます。
今の季節は、特に運動しやすいこの時期ですので、無理なく運動を始めましょう♪
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
カラダが重いと感じた時には筋トレ!
2021.09.02 Written by 田村 繁光
日常生活や仕事のストレス、疲労、不調などで、カラダが重く感じることはあります。 しかし、そのときこそ筋トレが...
-
トレーニング
更なる上を目指して
2019.06.26 Written by 浅野 陵介
今日は社長にお願いして 追い込んでもらいました♪ 筋肉が見事に破壊されました笑 自分一人でやってる筋トレは ...
-
トレーナーコラム
コロナ禍ではパーソナルトレーニングがオススメ
2020.12.04 Written by 田村 繁光
なぜか体が疲れやすい、よく眠れない、なにをするのも億劫、集中力がなく考えがまとまらないなと、身体を動かさなく...
-
トレーナーコラム
知っているだけで効果的!可逆性の原理
2020.09.03 Written by 田村 繁光
トレーニングを効率良く、そして効果的に成果を出す為の基礎として「トレーニングの3つの原理と5つの原則」が存在...
-
トレーナーコラム
ワイドスクワットで美脚を目指しましょう!
2020.09.02 Written by 田村 繁光
本日は、ワイドスクワットと呼ばれるスクワットをご紹介します。 ワイドスクワットは、日常生活で衰えやすい太...
-
トレーナーコラム
【自宅で簡単トレ】ヒップリフトの効果的なやり方
2020.09.07 Written by 田村 繁光
ヒップリフトは、体幹を鍛えるトレーニングとして人気のトレーニングですが、お尻にある大臀筋と腰にある脊柱起立筋...

