健康ブログ
格闘家、朝倉未来から元気をもらう
日常
2020.07.30
日本格闘技界で、数年前から注目される選手の1人の朝倉未来(みくる)さんの本です。
不良上がりで格闘技を始めた選手ですが、プロのトップクラスの強豪選手をなぎ倒していく姿は圧巻です。
スポーツの世界は魅力的で、迫力ある姿を見て元気になるし、逆に悲しみを表現した演技を見たとすれば時に涙ぐんで見ている方がいたりと様々な感動があります。
カラダを動かしたいけどモチベーションが上がらない方や、もっとテンションを上げたい方はスポーツ観戦をするのもオススメです。
.

おすすめ記事
-
日常
1月も終盤です
2020.01.30 Written by 田村 繁光
1月も終盤になりました。 年始に決めた目標に向かってスムーズに動けているでしょうか。 年始はなかなか筋トレが...
-
日常
「理想のトレーナー像」
2016.07.29 Written by 田村 繁光
元気の良い挨拶、 さわやかな笑顔、、 知的な雰囲気、、、 出せばたくさん出てきます。 半目で、ボソボソ喋っ...
-
日常
自分も頑張ろうと思えるように
2016.05.17 Written by 田村 繁光
先月の沖縄大会の減量で かなり代謝が良くなっているみたいで、 普通に食べても身体が細くなってしまったので ...
-
日常
「水無月(みなづき)」思いが叶う時期
2021.06.01 Written by 田村 繁光
本格的な雨の季節とも言える6月がスタートしました。6月の異名として広く知られているのが「水無月(みなづき)」です。...
-
日常
KENKOUYAで大切にしている事の一つ
2020.08.11 Written by 田村 繁光
前田京介トレーナーが自主トレしてうので、写真を撮らせてもらいました。 KENKOUYAで大切にしている事の一つに、「...
-
トレーニング
プロテインの摂取タイミングは運動後以外にも
2021.08.25 Written by 田村 繁光
運動後やトレーニング後の私たちのカラダは、筋肉の細胞が傷ついている状態です。傷ついた細胞はタンパク質によって...