健康ブログ
筋トレと仕事は、多くの共通点がある
トレーナーコラム
2020.07.22
筋トレと仕事については、実は多くの共通点があります。
筋トレで効果を出そうと思ったらコツコツ続ける事が必要です。
一日筋トレしただけで大幅に筋肉がついたり、体脂肪が落ちる事はありません。
コツコツと続ける事が重要です。
仕事も同じで、最初から完璧に業務をこなせる人はいないので、筋トレ同様にコツコツ続けていくと、できなかった事ができるようになります。
また、目標を決める事で、今何をすべきなのかが明確になります。
目標を決めずに行動するのは、何をすべきなのかが曖昧になりやすく、筋トレでも仕事でもあまりオススメではありません。
筋トレの習慣がある人は年々増えているのではと思いますが、筋トレがしっかりできると仕事のレベルも上がるのではないかと思ったりしています。
また、目標達成=成功体験を積み重ねることで、自信を積み上げていく事ができるので、筋トレから仕事へのモチベーションの向上にも繋がりますよ。
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
40代が老化の分かれ道!アンチエイジング習慣を知っておこう
2024.05.09
40代に突入すると、身体の老化が急速に進む人とそうでない人との分かれ道に差し掛かります。 この時期には特に、ア...
-
トレーナーコラム
秋こそ痩せやすい理由とおすすめ食材を徹底解説
2024.10.16 Written by 田村 繁光
秋は多くの人にとって「食欲の秋」として知られている季節で、美味しい旬の食材がたくさんで食べるのが楽しい季節で...
-
トレーナーコラム
階段をのぼるのがしんどい!改善のための具体的な方法
2024.11.20 Written by 田村 繁光
日常生活で避けて通れない動作である階段の上り下りは、全身の筋肉や心肺機能をフルに活用する意外にも複雑な動作で...
-
トレーナーコラム
運動習慣をつける為の戦略
2018.07.20 Written by 田村 繁光
スポーツジムに通う条件に自宅や職場からの距離が近い方が良いと挙げられます。 やはり運動を生活の一部にするには...
-
トレーナーコラム
スクワットを続けているのに瘦せない3つの要因
2023.08.22 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん! KENKOUYA代表のパーソナルトレーナー、田村です! 今日は頑張ってスクワットを続けているにも...
-
トレーナーコラム
冷えにくい身体を作る方法と肩こり腰痛改善のプロトレーナーのアドバイス
2022.03.06 Written by 田村 繁光
寒い季節や長時間のデスクワークによって冷えや肩こり、腰痛に悩むことは珍しくありません。 しかし、適切なアプロ...