健康ブログ
貯金より経験
日常
2016.10.29
ご飯を薄っすらよそって、牛ミンチと卵をのせてます^ ^
どれだけ忙しくても食事は毎日自分で用意します。
東京に住んでいた時、
料理教室に通ったり一人暮らしで
培った経験で料理するクセがついています。
経験に勝るものはないとか、
貯金がある人より経験がある人の方が
面白いと聞いたことがあります。
人としてもトレーナーとしても
どんどん自分に投資をして、
もっと味のある人物になりたいです。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
自分でボディメイクを実践
2016.10.04 Written by 田村 繁光
2週間ぐらいで結構絞れました。 あと、弱点部位だった背中を強化する事ができ、仕上がりはかなり良いです。 あと...
-
日常
キッカケはなんだっていい
2020.01.21 Written by 浅野 陵介
筋トレをしてモテたい と思って筋トレを始めようとする 男性は多いと思います。 逆に、 男を見返したいから。...
-
日常
幸せなできごと
2016.07.05 Written by 田村 繁光
食べるモノはなるべくすべて自炊するとカロリーの調整ができるので、 なるべく外食を控えるようにしています。 ...
-
日常
自分を演じない
2018.09.21 Written by 田村 繁光
仕事していて疲れるというのは、本当の自分でない自分を演じているからだと考えた事があります。 だったら、演じる...
-
日常
話をしてる時
2019.06.02 Written by 浅野 陵介
お客様が話をされてる時は 必ず聞くようにしてます。 もっと言うと 一旦自分の考えは置いといて 話を最後まで...
-
日常
色んな選択肢から選ぶのは自分
2018.10.16 Written by 浅野 陵介
トレーニングの間が空いてしまったけど また復活。 というお客様もおられます。 間が空いてしまうと 気持ち的にも...