健康ブログ
岡山大会前日
日常
2016.10.15
明日の岡山大会に向けて最終調整中ですが
カーボローディングといって、炭水化物をたっぷり食べて
筋肉をパンパンな状況を作り出すことができます。
しかし、写真ではわかりにくいですが予想以上に全身むくんでいます。
炭水化物を一気に摂取、水分も一気に貯めこむ、
浮腫む、浮腫むのは当然の原理です(笑)
明日は最高の仕上がりを披露できるように頑張ります♪
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
必要として下さるなら
2019.02.04 Written by 浅野 陵介
本日も沢山のご予約ありがとうございました♪ お客様全員が 体力、目的、生活スタイル、環境は 全員違います。 ...
-
日常
1日は1440分
2018.09.20 Written by 田村 繁光
人によって環境や状況などは違いますが、平等に与えられているのは時間です。 移動の時間は本を読んだり、待ち合わ...
-
日常
素直が一番
2018.06.16 Written by 浅野 陵介
お客様に トレーニングや食事の相談はもちろん 時には進路や恋愛の相談をよく受けます。 浅野なりの意見、アド...
-
日常
ジムで効果的なトレーニングのための心得
2024.03.25 Written by 田村 繁光
ジムで痩せやすいカラダづくりを始める際に、効果的なトレーニングを実践するためにはいくつかの心得があります。 ...
-
日常
健康づくりは毎日の食習慣から
2021.07.22 Written by 田村 繁光
タンパク質がしっかり入っているプロテインバーの説明をしている動画です。栄養管理はカラダづくりの土台になるので...
-
日常
運動を習慣にするには
2017.03.22 Written by 田村 繁光
昨日、キャンセルなどで珍しく3人が 同じ時間に空き枠だったのでパシャり。 みんなでワークアウトを行いました...