健康ブログ
自宅で簡単トレーニング|片手フロントブリッジ
トレーナーコラム
2020.03.23
自宅で簡単エクササイズ、今日は自重トレーニングのレベル2の片手フロントブリッジをご紹介致します。
プランクに比べて難易度は少し上がる種目になりますが、同じ種目ばかり行っていてもマンネリしてしまうので、まずは練習しながら行ってみてください。
片手フロントブリッジのやり方
1. マットなどを敷いた上に手と膝をつく
2. 腕を肩幅分ほど広げて、上半身を起こす
3. つま先を立てて、下半身を持ち上げる
4. 両手とつま先で体を支える形を作る
5. 右手を真っ直ぐと伸ばし、左手と両足でバランスをとる
6. ピタッと止める(1秒目安)
7. 左右を順番に行っていく
片手フロントブリッジの目安は、まずは片手10回数ずつ計20×3セット行いましょう。
カラダの軸を意識して、グラグラしないように取り組んでいきましょう。
片手フロントブリッジで効果を高めるコツは、体の軸を意識して姿勢をキープすることになります。
片手を伸ばした時、重心がズレないように自常に感じながら取り組んでいきましょう♪
自宅で簡単にできる自重トレーニング
片手フロントブリッジ
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/avassetexportpreset1280x720-1-1.movおすすめ記事
-
トレーナーコラム
腹筋運動で起き上がれない人の特徴と適切な腹筋エクササイズ
2023.11.06 Written by 田村 繁光
腹筋はカラダ全体の安定性と健康に不可欠な役割を果たす筋肉ですが、腹筋運動の際に起き上がることができない人は結...
-
トレーナーコラム
筋肉を効率的につける時に必要なこと
2021.10.31 Written by 田村 繁光
筋肉を効率的につけるためには、正しいアプローチと専門的なアドバイスが必要です。 トレーニングや食事、休息の最...
-
トレーナーコラム
筋トレやジム通いが続かない人へ
2021.08.27 Written by 田村 繁光
筋トレやジム通いを始めることは健康やフィットネス目標を達成する上で、素晴らしいステップですが続けることが難し...
-
トレーナーコラム
就職活動
2018.09.19 Written by 田村 繁光
気分転換にスポーツ店で、いつも飲んでるプロテインと違うモノから栄養補給がしたくてプロテインゼリーとプロテイン...
-
トレーナーコラム
筋トレが続かない心理と成功のポイントについて
2023.12.13 Written by 田村 繁光
筋トレやダイエットを頑張ろうと決意しても、なかなか継続できない方が多いようです。 筋トレが続かない理由は、単...
-
トレーニング
40代男性のトレーニング風景
2021.09.11 Written by 田村 繁光
40代男性のトレーニング風景です。最初はダイエット目的で目標体重まで到達したので、筋肉量を上げるために筋肉を大...