健康ブログ
2021年の抱負|新年の目標の立て方
トレーナーコラム
2021.01.31
2021年が始まって、早くも今日で一月が終わってしまいますね。
皆さんの中で、2021年の目標や抱負を決めた方はそれを覚えていますか??
意外に忘れがちです。。。
.
新年の目標や抱負は、新しい一年を通して目的や目標を達成するために、どう行動していくかという部分になるので、まずは目的や目標を決めなければ、今何をしていいのか自分が何がしたいのかが不明確になり、行動ができません。
.
っといっても、目標や抱負を決めようと思っても、なかなか決まらずに苦労する人もいますよね。目標や抱負を決めるのに、未来の自分を想像する方法か、過去の課題や問題点を明確にしてみるか、どちらかをオススメします。
.
過去にどんなことをしたのか、何に失敗したのかなど、課題や問題点を洗い出すことで、今自分がやるべき課題やクリアしなければいけない問題点などが明確になります。
.
また、ダイエットをして体重を落としたいとか、お金を貯めて欲しいものを買いたいなど、どんなことでも良いので、目標決めるためにはなりたい姿をイメージしておく方法もあります。
.
今から目標を立てて、2月からスタートしても遅くはありませんよ!!
仕事や人間関係、自分磨きなど、人生をより良くするという観点からも抱負を考えてみましょう( ˆoˆ )/
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
反復性の原則|継続は力なり
2021.02.21 Written by 田村 繁光
トレーニングの原則の中に「反復性の原則」というものが存在しています。トレーニング効果を出すためには、どんなに...
-
トレーナーコラム
歩きすぎ走りすぎが足の太さに影響する理由と解決策
2023.08.07 Written by 田村 繁光
近年、健康志向の高まりと共に多くの人々がウォーキングやランニングなどの運動を取り入れています。 しかし、中に...
-
トレーナーコラム
身体の専門家 筋トレは3セットが効果的な理由
2022.07.31 Written by 田村 繁光
健康的なカラダ維持して筋肉を強化するために筋トレは3セット行うのが理想的です。 まずは効率的なトレーニングを...
-
トレーナーコラム
スポーツクラブとの違い
2016.04.29 Written by 田村 繁光
先週、1時間の空き時間に美観地区まで走って行ってきました♪ 健康屋から美観地区まで走って10分ぐらいなので、 ...
-
トレーナーコラム
ワークアウトとは解決策を見つけること
2020.02.29 Written by 田村 繁光
レシオ問屋町店さんにお邪魔して撮りました。 「ワークアウト」とは? 英語圏では、ジムに通って運動する事をWork ...
-
トレーナーコラム
ゴルフ愛好者のための最適栄養ガイド
2023.11.21 Written by 田村 繁光
ゴルフはコロナ禍から3密を避けて楽しめるスポーツとして、練習場やゴルフ場を見ると幅広い年齢の方がいらっしゃる印...