健康ブログ
餅は餅屋のパーソナルトレーニング
トレーナーコラム
2021.01.11
専門家や偉人の考え方や言葉に、いつでもどこでも触れることができる事ですね。
また、本を読むと想像力が高まったり、ストレス解消にもなるそうです。
読書後の心拍数や筋肉の緊張状態からストレスを計測した結果、ストレスが大幅に減少することがある研究でわかったそうです。
これは、あらゆるストレス解消法の中でもダントツの数値だそうです。
ただ、注意しなければいけないのは理解したつもりになってしまうという点です。
ドイツの実験で、一時間後にはだいたい50%を忘れるという結果があるように、読んだらすぐに実践しないと忘れてしまいます。
また、本を読んで知ったからといって、すぐにそれが完璧にできるわけではありません。
ダイエットや健康の豆知識の情報は世間に溢れていますが、情報に触れたらまずは行動しなければいけませんね。
「餅は餅屋」だという言葉があるように、物事には専門家がいて、それぞれの専門家に任せるのが一番であるということのたとえです。
そんな教訓を伝えているのが、「餅は餅屋」ということわざです。
ダイエットや健康づくりも、自己流で痩せにくい体質になってしまったり、体調を崩してしまう事がないように、まずは専門のパーソナルトレーナーにご相談ください(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
お尻のストレッチで腰痛・不良姿勢を防ぐ
2021.05.06 Written by 田村 繁光
時期や年齢を問わず、多くの方が持つからだの悩みといえば、腰痛ですよね。 腰痛は複数の要因が絡んで起こるこ...
-
トレーナーコラム
メタボの診断基準とその原因を徹底解説
2024.09.26 Written by 田村 繁光
メタボリックシンドロームとは? メタボリックシンドローム(以下メタボ)とは、内臓脂肪の蓄積によって複数の生活...
-
トレーナーコラム
忙しい冬もこれで安心!簡単ストレッチで冬太り対策
2024.01.18 Written by 田村 繁光
冬は寒さや忙しさによって運動不足が気になりますが、簡単なストレッチを取り入れることで冬太り対策ができます。 ...
-
トレーナーコラム
報われる努力
2017.09.02 Written by 田村 繁光
近年、ボディコンテストが盛んになりつつありますね。ボディビル、フィジーク、ベストボディなど様々ありますが、相...
-
トレーナーコラム
KENKOUYAの行動指針
2020.06.17 Written by 田村 繁光
KENKOUYAでは、行動指針があります。 行動指針とは「何かを行う際に、自分の進むべき道、取るべき態度を決めるため...
-
トレーニング
たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは
2022.01.22 Written by 田村 繁光
なかなかヘコまない下腹にお悩みの方も多いと思います。下腹部の筋トレはダイエット目的以外の方にもオススメですが...