健康ブログ
食事回数を多くするメリット
ダイエット
2019.11.10
とある日の田村の夕食です。
少なく感じるかもしれませんが、僕は現在はだいたい3時間おきに食事をします。
一日に5.6食は食べるので、お腹が減ってる時間があまりありません。
食事回数を多くするメリットは、
①お腹が減りにくいのでドカ食いがない
②血糖値の変動が少ないので太りにくい
③タンパク質をこまめに摂る事で筋肉量を維持しやすい
などのメリットがあります。
食事管理は身体づくりをする上で土台です。
お腹が減りやすい方は、食事回数を増やす事を試してみるだけでも空腹を感じにくくなるのでオススメです。
おすすめ記事
-
ダイエット
減量中のおやつ
2016.01.30 Written by 田村 繁光
減量を始めたのですが、 ただ単純に体重を落とすだけなら 食べなきゃいいだけなのでルールは簡単。 問題は筋...
-
トレーナーコラム
自己流でダイエットに取り組んで効果が感じられない方へ
2021.04.18 Written by 田村 繁光
「自己流でダイエットに取り組みだしてはや2ヶ月…なかなか効果が感じられない…」色々なダイエット方法がWebやYouTube...
-
トレーナーコラム
成長ホルモンを分泌させてアンチエイジング
2020.10.22 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーにブログのネタに写真を撮らせてとお願いすると「今は化粧がよれてるから…」と乗り気じゃなさそうだ...
-
ダイエット
コンビニ界を一世風靡しているタンパク質食品
2020.02.03 Written by 田村 繁光
コンビニ界のタンパク質食品を一世風靡している?サラダチキンです。 今回カスタムチェンジして、肉の形が変わって...
-
トレーナーコラム
糖質制限ダイエットについて
2021.04.10 Written by 田村 繁光
ダイエット方法のひとつとしてよく知られているのが糖質制限ですね。 どんなダイエットの方法も、正しい知識を...
-
ダイエット
逆の理論
2018.07.25 Written by 田村 繁光
お客様から卵をいただきました。 卵は良質なタンパク質で、調理方法がたくさんあるので栄養管理をする時は冷蔵庫に...