健康ブログ
食事回数を多くするメリット
ダイエット
2019.11.10
とある日の田村の夕食です。
少なく感じるかもしれませんが、僕は現在はだいたい3時間おきに食事をします。
一日に5.6食は食べるので、お腹が減ってる時間があまりありません。
食事回数を多くするメリットは、
①お腹が減りにくいのでドカ食いがない
②血糖値の変動が少ないので太りにくい
③タンパク質をこまめに摂る事で筋肉量を維持しやすい
などのメリットがあります。
食事管理は身体づくりをする上で土台です。
お腹が減りやすい方は、食事回数を増やす事を試してみるだけでも空腹を感じにくくなるのでオススメです。

おすすめ記事
-
ダイエット
理想の体型への近道
2019.07.21 Written by 田村 繁光
ここ最近は、栄養補給の為の食品が本当にたくさん増えて充実してきました。 これは魚肉ソーセージ風のササミです。...
-
ダイエット
ダイエット成功したけどリバウンド経験がある方へ
2021.03.08 Written by 田村 繁光
ジムに通ってダイエットや筋力アップをしたい場合や、健康的なカラダを維持し続けるには、トレーニングの原理原則と...
-
トレーナーコラム
蕎麦は優秀な炭水化物です
2020.02.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをしている人にとって、炭水化物に分類されるものについては気になる項目です。 特に、低糖質ダイエット...
-
ダイエット
驚くべきビフォーアフター
2019.08.07 Written by 田村 繁光
5/23〜8/6の期間で密かにモニターのI様と、二人三脚で20回のトレーニングを行ったビフォアーアフターの写真です。 め...
-
ダイエット
減量37日目
2017.10.17 Written by 田村 繁光
減量37日目、写真がアフターです。密かに密かに減量してましたハイ。 今週土曜が大会で今は浮腫をとる作業に入ってい...
-
ダイエット
お菓子を食べるならオススメの時間帯
2021.09.17 Written by 田村 繁光
お菓子は多くの人にとって楽しみであり、たまには甘いものを楽しむことは生活を豊かにする一環です。 しかし、お菓...

