健康ブログ
頭も身体もリフレッシュday
日常
2018.08.28
本日は随分前から楽しみにしてた
いっぱい食べる日。
その膨大な食欲に夜遅くまで
一日中付き合ってくれるのは
毎度のナツ姉。
何も考えない日、ただ食べることに夢中に
なりたい所ですが
実際考えないことは無理で
考えてるコトを話したり聞いたり
それで頭の中がどんどんリフレッシュできる。
個人的な話ですが
最近、ブログを書く内容がスラスラ書けるのは
そのお陰でもあります。
身体の仕上がりも毎回チェックしてもらってるんですが
自分の食生活を聞いて
“明日から真似してやってみる!
今日帰ったらすぐ肉買ってくるわ🙌
今日買わないと明日になったらしなくなる。”
僕と一緒で即実行派です。
出来る出来ないの前に
真似するのが1番だと思うし
スイッチが入った瞬間に行動するのが1番。
※ただ、自分の食生活を真似するのは
コンテストに挑戦するという理由ではなく
“僕のように極限まで追い込む経験をしたい”
との理由なので、目的に合った続けれる方法を
お客様には提案させて頂きます🙇♂️
#浅野
おすすめ記事
-
日常
無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動の違いを解説!効果的な順番は?
2023.05.26 Written by 田村 繁光
運動には大きく分けて「無酸素運動(筋トレ)」と「有酸素運動」の2種類があります。 無酸素運動と有酸素運動はそ...
-
日常
肉より、魚
2016.05.08 Written by 田村 繁光
お知り合いから魚をたくさんいただきました♪ 魚のタンパク質は肉に勝るも劣らない 高タンパクな食べモノです^ ^ ...
-
日常
肉を食べる時の助け舟
2017.02.25
男性クライアントの方から、肉を柔らかくする素をいただきました♪僕は毎日、肉を1kg食べるようにしていますがムネ肉...
-
日常
減量中の心構え
2018.04.06 Written by 田村 繁光
いち早く簡単に栄養を摂取するのに、おにぎりが簡単で良いですね! 減量中なので塩にぎりを選んでみました。 コ...
-
日常
バレンタインデーの後の糖質依存の方には
2021.02.15
昨日はバレンタインデーでしたね。最近では女性が男性にスイーツをプレゼントするだけでなく、女性が女性にプレゼン...
-
日常
無知な指導者
2016.01.16 Written by 田村 繁光
昨日ラストは高校生でバレーボールをやっていて 腰やら膝などが痛いとの事で整体を受けにお越しいただきました。 ...