健康ブログ
酢を飲んでカラダが柔らかくなる?!
トレーニング
2019.05.22
酢を飲むとカラダが柔らかくなると聞いた事がある方は多いのではないでしょうか。
実は酢を飲んでカラダが柔らかくなるという科学的根拠はないみたいです。
カラダを柔らかくするには、地道にストレッチをするのが一番のようですね。
酢のクエン酸は全身の血流を改善したり、疲労回復を促したりする効果が期待できます。
そのため筋肉の柔軟性を「回復させる」という意味で、柔らかくなると言われるようになったのではないかと思います。
筋肉の働きは“収縮する事”で意図的に伸ばす事がなければ縮むのみなので、ストレッチの習慣をつける事で動作をスムーズにしたり、疲労回復の対策になりますよ。
YouTube毎日更新中です!
ヒップアップする為の考え方と自宅で簡単にお尻を鍛える方法

おすすめ記事
-
トレーニング
運動は楽しむもの
2019.08.11 Written by 田村 繁光
重いウエイトを持ってみたシリーズ。 ダンベル41kgありますが、振り回すように持たないと持てません← 重いウエイ...
-
トレーニング
集中力って大事
2018.06.18 Written by 田村 繁光
倉敷店での筋トレ風景です。 バーベルとダンベルとベンチさえあれば一通りの事ができます。 筋トレ中は集中力が...
-
トレーニング
令和一発目の筋トレしました
2019.05.02 Written by 田村 繁光
令和一発目の筋トレは肩トレしました! 肩の筋肉は、逆三角形の上半身を作る上で重要なパーツです。 肩の三角筋...
-
トレーニング
筋トレと食事管理の指導|美意識革命
2020.08.21 Written by 田村 繁光
岡山店の竹内トレーナーと、スケート選手のクライアントの方です。 さらにスタイリッシュな体型を目指すために...
-
トレーニング
運動効果を最大化する為に
2017.09.30 Written by 田村 繁光
ウエイトトレーニングでビックスリーと言われる一つのデットリフトです。もっと高負荷で行う時は手とバーベルを繋ぐ...
-
トレーニング
太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法
2022.09.26 Written by 田村 繁光
太ももが太くなることは、多くの女性にとって共通の悩みです。 しかし、太ももの太りには様々な原因が関与していま...

