健康ブログ
適性な湿度を保ってウイルス対策|コロナ対策
日常
2020.04.14
【新型コロナウイルスに関連した感染症対策】
人に有害となる細菌やウイルスは空気が乾燥していると、のどの防御機能が低下してしまうとの事で、加湿器などを使用して、50~60%の湿度に保つようにしております。
生活環境を整える事も大切ですが、免疫を保つために、充分な睡眠やバランスの取れた食事を取る事、適度な運動をする事も大切です。
睡眠は人によって個人差はありますが、成人は6〜7時間前後の睡眠時間が目安です。
細菌やウイルスと戦うための免疫物質のもとになる、たんぱく質や、鉄・亜鉛・銅などのミネラル、ウイルスの侵入を防ぐ役目がある鼻の粘膜を作る元になるビタミンA・C・Eなどの栄養をきちんと摂ることも大切です。
普段からバランス良く睡眠、栄養、運動を行うことで、ウイルスに負けない健康で丈夫な身体を作ることができますよ♪

HMBの過剰な広告に騙されるな!
https://youtu.be/QjC9VvFn6hI
おすすめ記事
-
日常
お買い物♪
2017.08.13 Written by 浅野 陵介
この前、仕事の空き時間に担当させて頂いてるお客様と買い物に行かせて頂きました😋 洋服屋に連れて行って下さった...
-
日常
サプリメントを使う理由
2016.12.11 Written by 田村 繁光
運動前、運動中、運動後に飲むサプリメントです。 質の良いワークアウトをするのは当然、 栄養を入れるタイミ...
-
日常
目標を達成する為に紙に書く
2020.12.12 Written by 田村 繁光
2020年もあと20日で終わりですね。年初めに目標などを掲げる人は少なくないですが、何を目標にしていたか忘れてしまっ...
-
日常
お客さんに喜んでもらう
2017.05.23 Written by 田村 繁光
現在、週6回の筋トレで順調に体脂肪が落ちてきました。先日は背中のワークアウト。デットリフトを150kgまで上げてやり...
-
日常
自分が今出来ることを。
2018.07.09 Written by 浅野 陵介
求めてるものや必要としてるものが、 人によって違う。 だからこそ、何を求めてるのか。 会話の中でしっかり見...
-
日常
ベストボディ岡山大会まで
2016.09.11 Written by 田村 繁光
ベストボディ岡山大会に向けて約一ヶ月となりました。 全体的には細い仕上がりですが、 自分なりのベストを尽く...