健康ブログ
身体づくりも「PDCA」サイクル
日常
2020.05.28
効率的にものごとを行うための方法として「PDCA」サイクルというものがあります。
これは業務を効率を上げるために、企業で導入していたりもします。
Plan(計画)
Do(実行)
Check(評価)
Action(改善)
の頭文字を取ったもので、
Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)のサイクルを繰り返し行うことで、継続的な改善を促す方法です。
身体づくりにもPDCAサイクルは有効で、計画を立てて実行する事や、評価して改善をする必要が誰にでも必要です。
もうすでにダイエットをしている方や、我流でダイエットをしている方には、Check(評価)からになるかと思います。
どうせやるなら難しく大変なやり方より、効率的でラクなやり方を選びたいですよね。
その為に、適切な評価と改善を行って、最適プランで行いましょう♪
.
※新型コロナウイルス対策について
.

おすすめ記事
-
日常
繰り返し復習していく事
2020.11.21 Written by 田村 繁光
数年前に受けたセミナーの資料を見ながら、復習を兼ねて再度勉強しました。いやー、その時は凄く学んだなぁと思って...
-
日常
倉敷中央高校で講師をしました
2017.10.31 Written by 田村 繁光
昨日、岡山県立倉敷中央高校にて「職業人の話を聞く会」の講師をさせていただきました。トレーナーという仕事を知っ...
-
日常
格闘家、朝倉未来から元気をもらう
2020.07.30 Written by 田村 繁光
日本格闘技界で、数年前から注目される選手の1人の朝倉未来(みくる)さんの本です。 不良上がりで格闘技を始めた...
-
日常
倉敷市役所近くの美容室「Amo」さん
2020.11.08 Written by 田村 繁光
倉敷市役所近くの美容室「Amo」さんでカットとカラーをしてもらいました。 後ろ髪のクセ毛がある事や、髪色もそ...
-
日常
田澤トレーナーのパーソナル指導
2019.01.24 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです← 彼はコミュニケーション能力が高く、丁寧でわかりやすい指導ができるトレーナーで...
-
日常
見学させて頂きました
2017.09.16 Written by 浅野 陵介
今日は新しいスタッフの研修!の見学させて頂きました(^-^) 見学させて頂いて 僕の初期の頃を思い出すな〜という...

