健康ブログ
計画を立てましょう
日常
2018.11.13
紅葉の時期がやってきてますね!
写真は去年のものです←
紅葉の時期が終わるとすぐに12月が来て、忘年会があり、クリスマスがあり、年末年始とバタバタしやすい時期と続きます。
この時期に一番大切なのは“計画性”です。
何も考えずに目の前の選択肢を選んでいると、つい自分の楽な方ばかり選んでしまい、運動の優先順位が下がる、好きなモノばかり、好きなだけ食べる生活になるので不健康になりがちです。
まず大切なのは計画です。
2019年をどのような形でスタートしたいか、計画を練ってみてはいかがでしょうか♪
おすすめ記事
-
日常
オススメの筋トレの頻度
2019.10.05 Written by 田村 繁光
ブログでお馴染みの浅野トレーナーです。 筋肉を発達させるように集中して頑張って筋トレと食事管理をしているよう...
-
日常
トレーニングのやり方は指導者次第
2017.02.13 Written by 田村 繁光
最近、前田トレーナーの予約がかなり多い状態ですが、 キャンセル枠があればすかさずトレーニングしていました! ...
-
日常
お盆休み真っ只中
2019.08.14 Written by 田村 繁光
お盆休みの方も多い時期ですが倉敷店、岡山店ともにトレーニングのご予約を多数いただき、クライアントの方々は休ま...
-
日常
大人の笑顔は一日15回子供は400回笑う
2020.02.07 Written by 田村 繁光
先日、参加した講演会で一日に大人は平均15回しか笑わないけど、子供は平均400回笑うと言われているそうです。 笑顔...
-
日常
研修中も子連れOK!研修中のトレーニング風景をご紹介
2025.07.04
こんにちは! 今日は前田竜マネージャーと、呼元トレーナーの研修でのトレーニング風景を少しご紹介させていただき...
-
日常
僕が思うこと
2016.11.26 Written by 田村 繁光
先日、ランチに食べた焼肉丼です。 外食に行くと太るって概念の方が多いですが、 店選びでたいてい勝負が決ま...