健康ブログ
言葉のちょいす
日常
2018.11.26
浅野にトレーニング見て貰ったら
なんかヤル気が湧いてくるんです。
と言って下さいました☺️
お客様がヤル気になるような
言葉を投げかけてます。
そして、自ら、頑張りたい。
そんな意識になって下さるよう
お客様のテンションをどんどん上げさせて頂いてます。
人に言われてやるより
気付いて納得して行動するエネルギーが
1番強いと思います♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
凡事の積み重ねが、中長期的な成長に繋がる
2019.11.12 Written by 田村 繁光
東京に勉強に来ています。 全国から数百人の経営者の方が集まり、自社をより良い会社にする為に学んでいます。 ...
-
日常
やっぱりパーソナルトレーニングは対面
2021.01.04 Written by 田村 繁光
コロナ禍になって、オンラインでセミナーやサービスを受ける事が増えました。移動もなく時間のロスがないので、良い...
-
日常
大人の笑顔は一日15回子供は400回笑う
2020.02.07 Written by 田村 繁光
先日、参加した講演会で一日に大人は平均15回しか笑わないけど、子供は平均400回笑うと言われているそうです。 笑顔...
-
日常
下積みについて
2016.11.01 Written by 田村 繁光
昨日、田村枠はオープンからラストまで ご予約いっぱいでしたが、空き枠1コマ出たので、 すかさず筋トレと読書...
-
日常
筋トレの頻度
2016.04.18 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から滋賀県のお土産をいただきました‼︎ さて、筋トレってどれぐらいの頻度ですれば良いので...
-
トレーニング
プロテインの摂取タイミングは運動後以外にも
2021.08.25 Written by 田村 繁光
運動後やトレーニング後の私たちのカラダは、筋肉の細胞が傷ついている状態です。傷ついた細胞はタンパク質によって...