健康ブログ
自宅トレーニングを継続するための3つのステップ
トレーナーコラム
2024.02.24
自宅でのトレーニングは時間や場所に縛られずに自分のペースでできることから、運動を始めようとした時に取り組みやすいと思います。
しかし、途中で「続かない」「モチベーションが保てない」といった問題を抱える人も少なくなく、途中で挫折をしてしまう人が大半だと思います。
そこで今回は、自宅トレーニングを継続するための3つのステップをご紹介します。
自宅トレーニングを継続するための3つのステップ
①ルーチン化する
習慣化の第一歩は「ルーチン化」です。
自宅でのトレーニングを日常生活の一部にすることで、無意識的に行えるようになります。
例えば、朝起きた後の一杯のコーヒーを飲む前や、夕食後のテレビを見る前など、日々の生活の中で決まった時間にトレーニングを行うようにしましょう。
こうやって毎日決まった習慣とともにトレーニングを行うことで、生活の一部として自然と馴染むので継続しやすくなります。
②目標設定を明確にする
「何のためにトレーニングをしているのか」を明確に意識することで、モチベーションを維持することができます。
具体的な目標を設定することで、その目標に向かって努力する意義と喜びを感じることができます。
例えば、「2ヶ月後には5キロ減量する」、「毎日10分以上の有酸素運動を続ける」など、達成可能な範囲で具体的な目標を設定しましょう。
③進捗を記録する
トレーニングの進捗を記録することはトレーニングの成果を実感することができて、モチベーションを維持する上で非常に有効です。
トレーニング日記をつける、アプリを使って記録するなど、自分に合った方法で進捗を記録しましょう。
また、進捗を記録することで自分のトレーニングの弱点や改善点が明確になるので、より効果的なトレーニング方法を見つけることにも繋がります。
まとめ
以上が、自宅トレーニングを続けるための3つのステップです。
どのステップも「自分自身を理解しながら、自分自身に合った方法を見つける」ことが重要になります。
自宅トレーニングが続かないと感じたら、まずは自分の生活スタイルや目標を見つめ直して、これらのステップを試してみてください。
自分に合った方法を見つけ、自宅でのトレーニングを継続することで、健康的な生活を実現しましょう(^^)/

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
トレーニングのルールを知って効果的なトレーニングをしましょう
2023.04.24 Written by 田村 繁光
トレーニングは健康とフィットネスレベルを向上させるために非常に重要な要素です。 しかし、効果的なトレーニング...
-
トレーナーコラム
ジムで一人のトレーニングで結果が出ない理由とその克服方法
2023.08.31 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん! パーソナルトレーナーの田村です。 今回はジムで一人のトレーニングで結果が出ない原因と...
-
トレーナーコラム
1年で90%が挫折する理由と身体の専門家からの解説
2022.06.18 Written by 田村 繁光
運動やジム通いが始めると、多くの人が健康的な生活を送り、自分の体を改善しようと意気込みます。 しかし、1年も...
-
トレーナーコラム
運動前のコーヒーはダイエット効果大
2020.10.24 Written by 田村 繁光
コーヒーを運動前に飲むと、ダイエット効果が期待できるという報告があります。 コーヒーにはカフェインが含ま...
-
トレーナーコラム
ダイエットの停滞期の乗り越え方
2020.10.13 Written by 田村 繁光
ダイエットを始めてしばらく経過すると、急に体重が減らなくなる「停滞期」に悩まされる事がよくあります。 停...
-
トレーナーコラム
寒波でも安心!手軽で簡単にできる3つの寒さ対策
2023.01.25 Written by 田村 繁光
寒波が訪れる季節には、気温が体調に影響があるので、寒さに対処する必要があります。 しかし、身体の専門家のアド...