健康ブログ
腰痛で悩む方へ
トレーナーコラム
2018.05.07
健康屋ではダイエット目的の方の利用が多いですが、腰痛や膝痛などで悩まれている方での利用も多数いらっしゃいます。
日本人は猫背の方がとても多いです。
身体が丸まっている状態で、前屈や後屈(身体を反らす)などすると腰椎に負荷がかかり腰痛になるリスクがあります。
また、筋力不足でも支えている筋肉が不安定だと身体の中心に近い腰椎に負荷がかかりやすいです。
痛みがある場合、ヘルニアや靭帯損傷などの疾患でなく筋肉の緊張などがある場合、筋肉を伸ばしたりほぐすだけでなく必ず動作の教育が必要になります。
要は痛みがあると動き方を忘れてしまっているので、可動域を回復させたら動作を思い出させる為のエクササイズをしてあげると写真のように動作が回復して痛みのない状態になりますよ♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
今月のターザンがイチオシ
2018.04.09 Written by 田村 繁光
webでターザンが今回の号はイチオシって書いてあったので書店に買いに行きました。 パラパラっと中を覗いてみたら、...
-
トレーナーコラム
サルコペニア予防のカギ:筋トレで元気な身体を維持しよう
2022.09.07 Written by 田村 繁光
サルコペニアは筋肉量の減少を伴う年齢関連の疾患で、元気な身体を維持するために重要な問題です。 この記事では、...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...
-
トレーナーコラム
大会を終えてから
2018.06.25 Written by 田村 繁光
マッスルマニア・マイアミ大会終わりまして、結果は残念ながら順位がつきませんでした。 出場予定の大会が中止にな...
-
トレーナーコラム
筋肉痛予防の秘訣3つのポイント
2023.11.12 Written by 田村 繁光
筋トレをしていて筋肉痛になると日常生活がままならなくなったり、痛みに耐えないといけなくなったりなど筋肉痛は避...
-
トレーナーコラム
大阪にコンサルティングへ
2017.10.14 Written by 田村 繁光
昨日、大阪市内までコンサルティングをしてもらいに行ってきました。到着して1時間ほど余裕があったので、近くのスト...