健康ブログ
“脱”体育系を目指しています
日常
2021.02.09
KENKOUYAではスタッフ間に“体育会系”の厳しい上下関係がありません。
いわゆる”脱”体育系を目指しています。
理念や大切な考え方はしっかり伝えて、一人ひとりがより良いサービスをする為、より良い職場を作る為に楽しんで働ける環境づくりを目指しています。
.
お客様に対してももちろん同じで、無理強いをするような指導や強制的にトレーニングをするという事は一切ありません。
仕事で大切なことは「必要な存在」になることだと思っていますのが、マニュアル的なサービスではなく、お客様から必要とされるように一人ひとりに合わせたサービスを提供できるよう努めて参ります(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
夜活♪
2016.08.19 Written by 田村 繁光
昨日、健康屋ユーザーの方からお誘いをいただきまして、 仕事終わりにお酒をご一緒させていただきました。 もち...
-
日常
行動計画を立てて努力しましょう
2019.07.24 Written by 田村 繁光
昨日は実例をもとにコンディショニングの実践を行いました。 本を読んでて技術が習得できるなら実践練習は必要ない...
-
日常
トレーナーのプロとは
2017.01.29 Written by 田村 繁光
健康屋の前田トレーナーのワークアウト風景です♪ 見てて迫力があるチンニングですね。 僕も頑張らねばと思い...
-
日常
下積みについて
2016.11.01 Written by 田村 繁光
昨日、田村枠はオープンからラストまで ご予約いっぱいでしたが、空き枠1コマ出たので、 すかさず筋トレと読書...
-
日常
努力と理想
2017.11.18 Written by 田村 繁光
毎週火曜日は倉敷工業高校硬式野球部へトレーニング指導を行っております。 最近1年生大会がありまして、同じ市内...
-
日常
カラダの変化
2016.02.25 Written by 田村 繁光
昨日、久しぶりに半ズボンで過ごしましたが結構寒かったです。(笑) 僕には師匠がいますが師匠は指導する時は 半ズ...