健康ブログ
筋トレを習慣化する3つの方法を現役トレーナーが解説
トレーナーコラム
2021.11.25
自宅やスポーツジムで筋トレを始めても、なかなか習慣にならない方は多いと思います。
今回は現役のトレーナーの目線から、筋トレを習慣化するための方法について解説します。
健康的な生活を送りながは体力や筋力を向上させるために、筋トレを日常的な習慣にすることは非常に重要です。
筋トレを継続的な習慣として取り入れるために以下のアプローチを参考にしてみてください。
.
①具体的な目標を設定する
筋トレを習慣化する第一歩は、具体的な目標を設定することです。
目標を持つことはモチベーションを高めて、継続的に筋トレをしようという意欲を高めてくれます。
目標は以下のように設定すると良いと思います!
- 短期目標: 週や月単位で達成できる小さな目標を設定しましょう。例えば、特定の筋肉を強化する、◯kgの重量を持ち上げる、ある種目の回数を増やすなどです。
- 中期目標: 3ヵ月から6ヵ月程度の期間で達成できる目標を設定します。体脂肪率を◯%減少させる、筋肉量を◯kg増やす、目標とする身体に到達するなどが考えられます。
- 長期目標: 1年以上かけて達成する大きな目標を設定します。例えば、体重を維持する、特定のスポーツイベントに参加する、全身のバランスを整えるなどです。
目標は個人に合ったものであるべきで、現実的で具体的なものであることが大切です。
目標を達成するためには、進捗を把握しながら達成感を味わうことがモチベーションを高める手助けとなります。
.
②トレーニングプランを立てる
筋トレを習慣化するためには、計画的なトレーニングプランが必要です。
トレーニングプランは次の要素を参考にしてみてください。
- トレーニング頻度: 週に何回トレーニングを行うかを決定します。初心者は週2〜3回からスタートし、徐々に増やすことができます。
- トレーニング内容: どの筋肉のトレーニングするか、どのエクササイズを行うかを決めます。全身のバランスを取ることが大切です。
- セット数と回数: 各エクササイズごとに何セット行い、それぞれのセットで何回リピートするかを設定します。
- 負荷(重量): 筋力トレーニングでは負荷をかけることが重要です。トレーニングの難易度を適切に調整しましょう。
- 変化: トレーニングメニューは2ヶ月おきを目安に変化させるべきです。新しいエクササイズを導入したり、重量を増やしたりすることで、成長を続けることができます。
トレーニングプランは個人の目標やフィットネスレベルに合わせてカスタマイズされるべきであり、トレーナーからのアドバイスや指導も受けることが役立ちます。
.
③時間を設ける
筋トレを習慣化するためには、習慣的に時間を設けることが大切です。
トレーニングの予定をスケジュールに組み込み、他の予定と調和させましょう。
決まった曜日や時間帯にトレーニングを行うことで、習慣化しやすくなります。
続けられるように、トレーニング時間を楽しいものにすることも重要です。
音楽を聴きながら、友達と一緒にトレーニングする、新しいトレーニングウェアを着るなど、楽しい要素を取り入れましょう。
.
まとめ
筋トレを習慣化するためには、具体的な目標の設定、計画的なトレーニングプランの立案、時間の設定が不可欠です。
また、モチベーションを維持するためには進捗を把握しながら楽しい要素を取り入れることも大切です。
筋トレを習慣化すると、体力や筋力の向上だけでなく、健康的な生活習慣の一部としての長期的な利益を得ることができます。
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
最後の最後まで諦めないこと
2021.06.02 Written by 田村 繁光
どんなに出来る人でも、100%完璧にはこなせないです。努力して頑張ってるのに、全然成果が出ない報われないなんてこ...
-
トレーナーコラム
筋トレがもたらすアンチエイジング効果について
2021.08.17 Written by 田村 繁光
5年前の今日の写真を見ていたら、前田竜トレーナーがベストボディ広島大会でグランプリを撮った時の写真が出てきまし...
-
トレーナーコラム
脂肪を減らして筋肉を増やす方法:身体の専門家のアドバイス
2022.08.31 Written by 田村 繁光
脂肪を減らして筋肉を増やしながらカラダづくりをするのは理想的で、効率よく健康的な体重と体組成を実現するために...
-
トレーナーコラム
スクワットの効果が出ない3つのポイント
2023.11.03 Written by 田村 繁光
スクワットは自重を使ったシンプルな動きですが、下半身を鍛える王道のトレーニングです。 脚やお尻の筋肉を鍛える...
-
トレーナーコラム
スマホの通信制限中に気づいたこと
2020.09.26 Written by 田村 繁光
絶賛、スマホの通信制限中の田村です。 今月の20日から通信制限になりましたが、スマホから手を離す生活が不便で...
-
トレーナーコラム
感染症に負けない免疫力の高い身体を作る生活習慣について
2023.11.30 Written by 田村 繁光
近年、感染症の脅威が増している中、インフルエンザの患者報告数が今シーズン最多となったというニュースが出るなど...