健康ブログ
筋トレした後は腕が太くなる?パンプアップの仕組み
トレーナーコラム
2020.03.30
筋トレした後は鍛えた部位が一時的にですが、少し太くなります。
これをパンプアップと呼ぶのですが、筋トレをしてすぐに筋肉自体が太くなるわけではありませんのでご安心ください。
.
筋トレの効果を出す為に意識的にパンプアップさせる方法や仕組みを知っておくと良いです。
筋肉を働かせると必ずエネルギーが消費しますが、消費したエネルギーを血液から補給しようとして消費した筋肉に血液を集めようと動き出します。
.
この血液の動きにより、負荷がかかった筋肉が太くなり、パンプアップが起こります。
また、エネルギーを消費すると、乳酸や二酸化炭素などの老廃物が作られますが、その乳酸などの物質を体外に排出するために、動脈が広がり、血液を多く取り込もうと働く事で、血液が大量に流れ込むことでパンプアップが起きるのです。
.
パンプアップは一時的な現象ですので、筋トレの負荷のかけ方によりますが、筋トレ直後から1時間程度で治まります。
これは、筋肉に集まった水分や代謝物質は吸収されたり、違った部位へ運ばれてしまうからで、パンプアップが起こったからといって筋肉が成長したとか、太くなったと考えるのはやめておきましょう。
.
しかし、パンプアップが起きた部位は適切な負荷を与えられたという認識は間違っていませんので、負荷をどれだけ与えることができたのかを知るためのサインとして見ておくと良いでしょう^_^
.
☆ボディメイクとは?ダイエットとの違いやトレーニングの効果を高めるポイントを紹介!☆
.
筋トレをしたいけど、太くなるのが心配な方は専門トレーナーによる指導をぜひ一度受けてみてください♪
ご利用希望の方は下記フォームからご予約ください。
↓
.
【申し込み方法】
①体験トレーニングを選択
②トレーナーの希望性別の選択
③ご利用希望店舗とスケジュールを記入
④お問合せ内容へご不安点やご要望があればご記入ください
.
.
※YouTubeで見る場合はコチラをクリック
↓
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
腹!HARA!!
2017.03.23 Written by 田村 繁光
2年前の田村の夏の腹です! この時は減量期間の5ヶ月を毎日有酸素運動して、 週5.6回のワークアウトをしていた...
-
トレーナーコラム
チャリの法則
2017.06.11 Written by 田村 繁光
田村は只今減量中でして、深夜に炭水化物を食べるのは避けています。先日、営業終了後にコンビニに収入印紙を買いに...
-
トレーナーコラム
妊娠中に運動する必要性と注意点、産後ダイエットについて
2023.07.15 Written by 田村 繁光
妊娠は女性の人生における特別な期間です。 妊娠中には適切な運動をすることによって、健康な妊娠と出産を促進する...
-
トレーナーコラム
ジムで一人のトレーニングで結果が出ない理由とその克服方法
2023.08.31 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん! パーソナルトレーナーの田村です。 今回はジムで一人のトレーニングで結果が出ない原因と...
-
トレーニング
高重量スクワットをかます!
2017.01.28 Written by 田村 繁光
久しぶりに高重量でスクワットを やったら、ヒドイ筋肉痛に晒されています。 どれだけ忙しくても自分のワーク...
-
トレーナーコラム
最小の努力で結果成果を作る
2019.08.28 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーとして必要なのが、専門性と人間性です。 専門性があるのは当たり前のことですが、人間性につ...