健康ブログ
短期間ダイエットのリスクとリバウンドなしのダイエット
トレーナーコラム
2020.01.27
3ヶ月ビフォーアフターです。
人生マックスの体重84kgから体重74kgまで落とすことができました。
これは実践者としての自分の所感ですが、短期間で体重を落とすことはできます。
しかし、短期間で体重を落とすリスクは体重が元の体重にリバウンドすることです。
体型は生活習慣でできているので、短期間ダイエットのような修行僧のような生活習慣は持続できませんので、生活習慣が元に戻るとリバウンドします。
次に、短期間ダイエットは筋肉量を大幅に落とすリスクがあります。
短期間でダイエットを決行しようと、摂取カロリーを大幅に減らすとカタボリックといって筋肉を分解するリスクが高まります。
いきなり摂取カロリーを大幅に減らすことはオススメはせず、今の食習慣を元に適切な食事量を確保しながらダイエットする方が筋肉を落とすリスクが少なく、健康的な身体づくりができますよ。
YouTube毎日更新中です!
リバウンドなしのダイエット方法
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
上半身は細いのに下半身が太い理由とその解決方法
2024.06.16 Written by 田村 繁光
女性のお客様から相談されることが多いことで、体型の悩みの一つに「上半身は細いのに下半身が太い」というものがあ...
-
トレーナーコラム
スポーツジムとパーソナルジムの違いと比較
2023.11.01 Written by 田村 繁光
筋トレなど運動習慣をつけたいと思った時に、適切な環境づくりが必要になります。 そこで、スポーツジムとパーソナ...
-
トレーナーコラム
筋肉量と糖尿病の関係
2023.09.13 Written by 田村 繁光
日本人の5~6人に1人が糖尿病といわれています。 糖尿病は血糖値の調節に関する問題を抱える疾患で、血糖値の調整に...
-
トレーナーコラム
フリーウエイトとマシントレーニングの違いとは
2021.07.14 Written by 田村 繁光
筋トレにはマシンを使ったトレーニングと、ダンベルやバーベルを使ったフリーウエイトのトレーニングがあります。マ...
-
トレーナーコラム
挫折経験がある人は8割超 続かない女性ダイエットを解説
2023.06.29 Written by 田村 繁光
多くの女性がダイエットに挑戦して、その過程で多くの人が挫折を経験しています。 この記事では、ダイエットの挫折...
-
トレーナーコラム
便利になるほど筋肉が衰える理由と対策
2023.07.30 Written by 田村 繁光
近年、私たちの生活はデジタル化や自動化などで大変便利になりました。 テクノロジーの進化によって家事や仕事が効...