健康ブログ
生活リズムを固定する
ダイエット
2018.06.11
外出していると、思うように食事が摂れない事がよくあります。
生活習慣や生活リズムがバラバラだと運動する時に気がのらなかったり、食事内容も疎かになりやすいかもしれません。
もちろん事前にスケジュールを立てたり、準備をしておく事が必要です。
水分やお弁当を持ち歩いたり、いつ運動するのかを細かに決めておく事が大切です。
一番良いのは生活習慣を改善したら、なるべく同じ生活リズムで、なるべく同じ習慣にした方がわかりやすいので継続しやすいです。
どうしても外出や出張が続く場合は、事前にスケジュールを組んでおく事をオススメします。
おすすめ記事
-
ダイエット
リズム感
2016.03.07 Written by 田村 繁光
1/26~減量に入っていますが、 74.8kg→70.5kg(-4.3kg)まで落ちてきました♪ お付き合いで飲み会が続いたり、久しぶりに...
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
ダイエット
見た目にこだわる
2018.12.28 Written by 田村 繁光
田村の現在の体重です。 僕の身長は175cmで平均体重は67.3kgになりますが、体型は太っては見えないと思います。 何が...
-
ダイエット
筋肉量を維持する
2016.01.23 Written by 田村 繁光
低カロリーの食事を 続けるのは痩せるのには良いですが、 必ず内容に身体が慣れてしまって スムーズに体重が減...
-
トレーナーコラム
ダイエットでお金を無駄にしないためにパーソナルトレーニング!
2020.04.12 Written by 田村 繁光
ダイエットにお金をかけても、結果につながるのであれば問題ありませんが、無駄遣いになりやすいダイエット商品もあ...
-
トレーナーコラム
成長ホルモンを分泌させてアンチエイジング
2020.10.22 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーにブログのネタに写真を撮らせてとお願いすると「今は化粧がよれてるから…」と乗り気じゃなさそうだ...