健康ブログ
生き様は顔に出る
トレーナーコラム
2019.07.31
大人になるにつれて、次第にその人の生き様(人格)が顔に表れて来るそうです。
その中で、笑顔には良い事ばかりがあります。
ストレス解消、免疫力アップ、自律神経が安定するなど、論文が発表されています。
これは遺伝子レベルから働きの質が変わるそうですが、心から笑顔でいることが大切なのであって、そこに感情が伴っていなければ良い効果を発揮するのは難しいとの事です。
運動と抑うつの関係についてですが、運動習慣のある方は、うつになりにくい。
運動する習慣がメンタルの健康にもよい効果をもたらすのです。
生活に運動習慣を取り入れる事で気持ちも前向きになり、精神的にも身体的にも健康にも良い効果があります♪
笑顔はダイエット効果もあるみたいですね^_^
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレしているけど筋肉つきにくくなってしまう理由
2023.02.16 Written by 田村 繁光
筋トレを頑張っている人の中で時折、一部の人々は筋トレを行っても筋肉がつきにくいと感じることがあります。 この...
-
トレーナーコラム
体型記録の写真で効果的な筋トレ
2023.08.15 Written by 田村 繁光
筋トレは健康的な生活を送る上で重要な要素ですが、継続することが難しいと感じることもあるかと思います。 そこで...
-
トレーナーコラム
複数のパーソナルトレーナーが在籍するジムのメリット
2024.07.01 Written by 田村 繁光
KENKOUYAは複数のパーソナルトレーナーが在籍をしているパーソナルジムです♪ 現代のフィットネス業界ではパーソナル...
-
トレーナーコラム
目標で行動は変わる
2018.05.01 Written by 田村 繁光
目先のことにとらわれて目標を見失うの事があると思います。 苦しい状況になると、習慣的な思考に陥りやすくなって...
-
トレーナーコラム
ヒップアップして美尻を手に入れる方法と簡単エクササイズ
2020.03.10 Written by 田村 繁光
女性らしく引き締まったカラダを目指すのであれば、キュッと上がったヒップや太もものもラインを作る事は必須です。 ...
-
トレーナーコラム
三日坊主で続かない!ズボラな人でも体型管理ができる方法
2023.07.31 Written by 田村 繁光
本日は三日坊主でダイエットが続かない…とお悩みの方必見の内容です! 続かないことにストレスを感じて、暴飲暴食...