健康ブログ
献立作りのポイントとは?
ダイエット
2021.06.17
先日の田村のディナーです。
なるべく主食・主菜・副菜を揃えて食べるようにしています。
食生活が多様化している現代ですが、ごはんを主食にして、一汁三菜を基にするのが日本の食生活に伝わる基本の献立です。
.
主食は米やパン、うどんやそばなど炭水化物を主成分とするエネルギー源となるものです。
必要量は、性別や活動量などで変化しますので注意しましょう。
主菜は肉や魚、大豆製品、卵など、主にタンパク質や脂質の供給源で、筋肉や血液など体を作る材料になるものです。
.
ダイエットをする際も同じく、栄養バランスを整えることが大切です。まずは、毎日の食事の把握から行い、不足しているものを補うようにすると継続しやすくなりますよ^ ^
.

おすすめ記事
-
ダイエット
筋肉をつけるにはタンパク質
2019.08.02 Written by 田村 繁光
先日、食べたステーキです。 牛肉は優秀なタンパク源ですし、個人的に大好きなんで毎日食べたいくらいです← 筋...
-
ダイエット
健康的なダイエットの基礎知識
2021.02.14 Written by 田村 繁光
ダイエットに成功するかどうかは、その人にあっているダイエットをしているかどうかで決まると思っています。まずは...
-
ダイエット
レベルの高いダイエットとは
2017.06.10 Written by 田村 繁光
4/23〜6/9迄の減量の経過です。47日で体重は-5.8kgウエストは-3.2cmとスムーズに落ちてます♪ 毎回書きますが、ダイエット...
-
トレーナーコラム
代謝が落ちていると感じる方へアドバイス
2020.01.29 Written by 田村 繁光
代謝が落ちていると感じる方へ。 この代謝の1日の割合は基礎代謝が約70%、活動による代謝が約20%、食事による代謝...
-
ダイエット
コンビニで新しいプロテイン発見
2021.05.11 Written by 田村 繁光
コンビニで新しいプロテインが売っていたので、早速買ってみました。味はあっさりしてて飲みやすいので、プロテイン...
-
トレーナーコラム
美味しく朝ご飯を食べて一日をスタートしましょう
2020.03.19 Written by 田村 繁光
いつかの田村の朝ご飯です。 朝ごはんを食べないようにして1日の総カロリーを抑えて肥満防止をする方法があったり...