健康ブログ
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
トレーナーコラム
2020.04.18
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくされている方々も多いと思います。そのほかにも、お子さんたちの突然の休校で、お昼ごはんの準備に追われているという人もいるのではないでしょうか。
休校の延長や外出自粛要請でおうちごはんが増えると、やはり悩むのが献立のマンネリ化だと思います。
そこでおすすめしたいのが、テイクアウトで自宅で食事をするか、思い切って外食をする日もあっても良いかなと思います。
逆に考えてみると、今現在の飲食店は比較的空いているという事になり感染はしにくい状況ですし、心配な方は個室を選んで外食を楽しむのも良いかと思います。
また、普段予約が埋まってる店なども予約が取りやすくなっているので普段行けない店に行ってみるのもありかと思います。
健康な体づくりの基本は「食事」「運動」「休息」です。
現代の食生活では、栄養バランスは乱れがちな方が多いので、「不足する栄養を補う」という観点から、タンパク質やビタミンやミネラルを中心に、野菜や肉や魚を積極的に摂るようにしましょう。

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ダイエットの停滞期の乗り越え方
2020.10.13 Written by 田村 繁光
ダイエットを始めてしばらく経過すると、急に体重が減らなくなる「停滞期」に悩まされる事がよくあります。 停...
-
トレーナーコラム
自宅トレーニングのメリット
2020.01.19 Written by 田村 繁光
4年前の自宅でのトレーニング中の動画です。 これは腹筋を鍛えています。 自宅トレーニングの最大のメリットが時...
-
トレーナーコラム
暑さで長期化する運動不足に注意!自宅&移動中にできる筋トレ
2024.07.30
暑い夏が続く中、連日の暑さで外出を控えている方が多いかと思いますが、暑さから外出を控えることで運動不足が原因...
-
トレーナーコラム
筋肉痛は良いのか?筋トレする人の素朴な疑問に答える
2022.08.12 Written by 田村 繁光
筋肉痛は、筋トレをする人々の中でよくある疑問の一つです。 この記事では、筋肉痛について、身体の専門家の視点か...
-
トレーナーコラム
スケジュールを決めておく
2018.03.08 Written by 田村 繁光
岡山店での指導風景です。 岡山店は倉敷店と同じく個室での指導もできますが、レシオ会員の方はレシオ内でもパーソ...
-
トレーナーコラム
筋トレの挫折に繋がる無意識の悪習慣について
2024.01.16 Written by 田村 繁光
ジム通いや自宅で運動しようと決めて頑張ってはみたものの、多くの人が無意識に陥る悪習慣が挫折の原因となって、続...