健康ブログ
最高のパフォーマンスを引き出すには
日常
2017.06.30
たいていのビジネスマンは忙しくて自身の身体のケア忘れそうですが、仕事で最高のパフォーマンスを出そうと思ったら、まずカラダの調子を整える事が大切だと思います。
メンタル、睡眠、栄養など、コンディションを最高に仕上げておく必要があります。
メジャーリーガーのイチロー選手が、睡眠不足だと弱気になる時があると言ってました。
僕もカラダが重かったりすると、多少頭の回転が遅く感じたりします。
仕事はベストを尽くしますが、会社としては他者との勝負です。
他者と勝負する前に、自分に負けないようにしないといけませんね。
仕事ができる人を見ていると例外なく若い、勢いがある、寝ずにずっと動いてるイメージです。
僕はおかげさまで勢いしかない。
気迫が伝わるほどにバリバリやっていきたい。
おすすめ記事
-
日常
女性トレーナーがスタッフ研修中
2021.07.06 Written by 田村 繁光
新しく女性トレーナーがスタッフとして加わるので、2ヶ月前から研修をしています。プロのトレーナーとして、しっかり...
-
ダイエット
果物とは上手く付き合いましょう
2021.08.01 Written by 田村 繁光
お客様からさくらんぼをいただきました。さくらんぼに含まれる栄養素は、糖質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、葉...
-
日常
色んな選択肢から選ぶのは自分
2018.10.16 Written by 浅野 陵介
トレーニングの間が空いてしまったけど また復活。 というお客様もおられます。 間が空いてしまうと 気持ち的にも...
-
日常
新年度、何か新しく始めよう!人生を変える第一歩
2020.04.06 Written by 田村 繁光
「このマスク似合うでしょ?(笑)」と微笑みながら言う三宅トレーナーです←最近は髪型を変えてみたり、イメチェン...
-
日常
行動計画を立てて努力しましょう
2019.07.24 Written by 田村 繁光
昨日は実例をもとにコンディショニングの実践を行いました。 本を読んでて技術が習得できるなら実践練習は必要ない...
-
日常
人をやる気にする本質
2019.01.30 Written by 田村 繁光
先日、“人をやる気にする本質”というテーマの講演会に参加させていただきました。 講演会の内容も素晴らしく、な...