健康ブログ
最初からみんなできない
トレーナーコラム
2018.04.20
久しぶりにスクワットのマックス測定をして少し浅かったですが180kgが挙がりました。
ちなみに6年前の23歳の時は140kgが精一杯でしたのでその頃から40kg伸びました♪
誰もが最初からできるわけではありません。
もちろん僕も最初から腹筋が割れてたわけではありませんし、運動は好きでしたが筋トレは苦手でした。
自分の経験や学んだ事が正しいか自分の身体で試す為にコンテストに出るほど身体づくりを経験した事で、知識がついて視野が広がり、段階を踏んでいった結果です。
経験から言うと継続する事がマストですし、実践者でない人が質の高い指導はできないという事に気付きました。
お客様の立場に立つ為に自己鍛錬も、サービスを実際に受ける事で学びや気付きを絶やさないようにしていきます。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_2362.movおすすめ記事
-
トレーナーコラム
女性にオススメする筋トレの重要性とメリット
2023.08.29 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん。 本日はパーソナルトレーナーの目線から女性の方々に向けて、なぜ筋トレがオススメなのか、そ...
-
トレーナーコラム
まずは自身の生活習慣を知る事から
2020.12.28 Written by 田村 繁光
3年前にシンガポールでボディコンテストに出た時の写真です。コンテストに合わせてスーツやヘアスタイル、肌や体型の...
-
トレーナーコラム
美ボディ作りのカギ、マイオカインの秘密に迫る
2023.03.01 Written by 田村 繁光
美しいボディを作りたいと思う多くの人々が直面するのは、体質の違いや生活習慣によるもので、単に遺伝だけではあり...
-
トレーナーコラム
ぽっこりお腹をヘコませるための専門家のアドバイス
2021.09.29 Written by 田村 繁光
多くの女性が悩む問題の一つが、ぽっこりとしたお腹です。 しかし、正しい方法でアプローチすれば、引き締まったウ...
-
トレーナーコラム
冬に腰痛が起きやすい原因と改善策
2023.12.24 Written by 田村 繁光
寒い冬の季節になると、多くの人が腰痛に悩まされるというデータあります。 この記事では、冬の季節における腰痛の...
-
トレーナーコラム
筋トレの原理原則の漸進性の原則と効果的なトレーニング
2024.04.28 Written by 田村 繁光
筋トレは筋肉を発達させて体力やパフォーマンスを向上させるための重要な活動です。 その効果を最大限に引き出すた...