健康ブログ
早めの対策
お客様の声
2018.11.13
20代のお客様。
今年も残すところ2ヶ月。
年末年始は仕事を選んだそうです。
連休になると、どうしてもゆっくり過ごしてしまいがち。
せっかく痩せてきてるのに
ダラダラしてるのはもったいない。
だから生活習慣を変えない為に
仕事をするそうです☺️
長期的な休みを取り
生活習慣が変わり身体が、なまる。
それは誰でもあることだと思います。
(休む。という日も必要だと思います)
筋トレの習慣を変えないようにとか、
早めにスケジュールを決めとく。など
太りやすい時期だからこそ
年末年始の過ごし方(対策)大切に
なってきますね♪
浅野
おすすめ記事
-
日常
肉を食べない文化
2016.02.23 Written by 田村 繁光
他の国の事を聞くと、日本人は肉を食べる量が少ないのがわかります。 それは糖質を食べ過ぎてタンパク質が少ない、...
-
日常
一人一人の物語
2019.12.01 Written by 浅野 陵介
朝から夜まで ノンストップでお仕事♪ ありがとうございました♪ その後に筋トレ♪ そんなに連続で疲れません...
-
日常
食
2017.06.10 Written by 浅野 陵介
(たまにこんなことがあります) 目の前で何を食べられても 全然平気。 あなたは今日それ(うどん)を食べることを選ん...
-
日常
お肉
2017.10.06 Written by 浅野 陵介
岡山大会が終わり、今年はもうコンテストには出場しません。 来年に向けて今は もっと筋肉付けたい! もっと身体...
-
日常
身体づくりも「PDCA」サイクル
2020.05.28 Written by 田村 繁光
効率的にものごとを行うための方法として「PDCA」サイクルというものがあります。 これは業務を効率を上げるため...
-
日常
年末年始のダイエット対策
2019.12.03 Written by 田村 繁光
12月も元気に営業してます♪ 僕がスポーツジムで働いていた時は、年始に体重が増えてお越しになる方が多くいらっし...